106のドライブシャフトオーバーホール
車検でお預かりしているプジョー106のドライブシャフのオーバーホールを行いました。
車両からドライブシャフトを取り外します。
ブーツの破れなどはありませんがこちらのドライブシャフトは新車から一度もブーツ交換をした形跡がありません。
という事はドライブシャフト内のグリスも交換されずに10万キロ以上走行しています、という訳でブーツの劣化も当然ですが内部の古いグリスの交換も大きな目的となります。
分解を開始すると早速異変に気付きます。
インナー側のブーツ内部のグリスの量が異様に少なく黒く劣化した状態になっていました。
このまま使い続けいていたらどうなっていたか、今回オーバーホールを行ってよかったです。
続いてアウター側の分解です。ブーツにもひび割れがみえ劣化しています。
こちらはさっきのインナーブーツのグリスの状態とは対称的にシャバシャバに水っぽくなったグリスがこぼれる様にでてきました。どちらにしてもグリスの劣化はなかなか酷い状態ですね。
分解できたらトレントを使って内部に残ったグリスをしっかりと洗浄します。
アッと今にグリスっけの無いキレイな状態まで洗浄できましたので組付けにかかります。
長いほうのシャフトの中間支持部にあるベアリングもプレスを使い交換です
新しいグリスをしっかりと充填しながら組付けていきます。
固いアウターブーツのバンドもしっかりと閉めていけば
オーバーホール完了です。
車両に組み付ける際にはドライブシャフトの刺さる個所のデフサイドシールも交換です。
シャフトの組付けが完了したらミッションオイルを入れ作業完了。
これでまだまだ長く乗っていけますね。