アバルト595 サスペンションの変更 2019年06月01日 BILSTEIN BSS改(大幅)な足廻りが仕上がりつつあります。減衰変更・前後ストローク調整・フリーピストン交換・前後バネレート変更・ピロアッパー化と大幅に内容変更を重ねた仕様になります。 リヤダンパーもショートストロークです。 リヤスプリング 暫定のキャンバー まだまだこれからですが、ひとまず着地となりました。 関連記事2023年5月1日 工場通信ルノーカーボンクリーニング連載版リフレッシュメンテナンス上がる出力 高まる気持ち 良い結果が出ました! 足廻りからエンジンまで一通りのメンテナンスを終えたルーテシア3RSです。 作業後の結果をとて...2023年2月22日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション何気ない作業風景SessA(スフェリカルアッパー)アバルト4輪トータルアライメントサスペション組付け後のアライメントセッティング オリジナルショックでサスペションの変更を行ったABARTH695は4輪アライメント調整を行い、各部...2021年12月18日 工場通信シトロエン何気ない作業風景タイヤサービス4輪トータルアライメントホワイトSAXOは間もなく完成秘蔵ホイール装着 中古車新規の検査を行うため、白SAXOの作業が大詰めを迎えております。最終アライメント調整前にタイ...2014年10月29日 工場通信ルノーサスペンションSessA(ブレーキパッド)ルーテシア4 RSがやってきたので・・・① 最新のルーテシアRSをやっと整備させて頂く機会がやってきましたので、私...2013年6月29日 トピックスBOSCH商品、案内してます。 本日、新しくボッシュ製品のディスプレー棚が届きましたので、天気も良いことですので工場オープ...2020年12月7日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンションカングー2にリジッドメンバー取付デカング-+リジメン ルーテシア3RSや、メガーヌ2RSにおいて、取り付けたお客様から絶大な評判を得ているリジッドメ...2024年4月12日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインさーっ!一気に分解が進みましたよ 随所にお疲れの様子をうかがえる 現在作業進行中のルーテシア3RS...2021年9月1日 工場通信何気ない作業風景これが本当の工場通信? 最近では空いた時間を見つけては、工事施工後の工場の各部を復帰しています。 先日導入した新しい...2023年6月24日 工場通信ルノーオリジナルパーツ連載版リフレッシュメンテナンス完成まであと少し!ルーテシア3RS スポーツテイスト向上作戦 2023/6 暫く間が空いてしまいました。 サイドモールとドアハンドルの塗装上がりを待ち、それらが組付けら...2017年9月15日 トピックス今日のREDPOINT 2017/09/15 ブレーキパッドをノンダストタイプへの変更のABARTH500作業です。走行距離は1万キロに満たない...2014年9月20日 工場通信何気ない作業風景古くからメンテを任されてる車です。 クラシック・MINIを整備しております。今週の入庫はちょっと古めの車輌入庫が多かったです。 80...2019年6月4日 工場通信シトロエンエンジン&ドライブトレイン当社の代車 シトロエンC2 VTSの定期メンテ施工 代車で活躍中のC2... 工場通信 トップへ戻る