ドライブレコーダー略してドラレコ 2019年05月16日 運転中に身の安全を守る運転に心がけるのは、車好きにとって当然の事ですね。 でも、どれだけ自分が気を付けていても、危険な事故はいつ何時やってくるかはわかりません。 そんな時は確固たる証拠を残すべく、ドラレコの取付で安心を取り付けましょう。 駐車監視モード付きと、運転時のみ作動するタイプ、2種の在庫をしています。 本体は超小型ですが、モニター付き。 当社でのこの手の作業は、露出が少なくあまり知られていませんが、取り扱っています。 関連記事2023年6月6日 工場通信ルノー連載版リフレッシュメンテナンスブレーキ系統強化作業ブレーキ関連のリファインルーテシア3RS スポーツテイスト向上作戦 2023/5 ルーテシア3RSは、オーバーホールと同時にカラードキャリパに変更すべく外注作業に出かけていまし...2023年2月18日 工場通信シトロエンオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」SessA(ブレーキパッド)新車販売・新車整備ブレーキ整備ベルランゴは新車の納車に向けて整備行っています カングーⅠの新車を購入いただき10数年、この度長年乗られたカングーからベルランゴにお乗り換いただく...2022年2月11日 レッドポイントパーツAlfa RomeoSessA ノンダストブレーキパッド for Alfaromeo Giulietta Sprint RedPointオリジナルブランド「SessA」より、 Alfaromeo...2021年8月21日 工場通信プジョーサスペンション連載版リフレッシュメンテナンス役立つ工具シリーズ307ccはサスペンション関連作業へと続きますステアリング装置も傷んでいました 秘蔵の軽量フライホイールを組付け、トランスミッションの搭載を終えました。続いては、サスペンショ...2018年12月23日 工場通信シトロエンオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」SessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景クリスマスに間に合う様に新車整備 クリスマス前に納車予定の新車整備を行いました。ディラー様より引き取り早速、整備開始です。今回は、ダ...2018年4月10日 トピックス今日のREDPOINT 2018/04/10 プジョー106s16のエンジンマウント交換です。 純正品が生産終了となってしまっていますので、社...2015年7月2日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツSessA(スフェリカルアッパー)スフェリカルアッパー第2段続編 プジョー・シトロエン 207.208.DS3 完成! SessAブランドよりスフェリカルアッパーの新作をご紹介します。 スフェリカルアッパーは今後もど...2021年12月21日 工場通信ルノーレデューサー取付概要関連ルーテシア&クリオ3RS レデューサによる性能覚醒!!取付マニュアル付き ルーテシア3RSに、クワッドリードレデューサを取付させて頂きました。 作業前・後の変化を...2020年1月10日 工場通信ルノー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインスパークプラグの消耗が激しい! タイミングベルトの交換の際に、スパークプラグを外してビックリ!めっちゃくちゃスパークプラグが減っ...2019年12月22日 工場通信フィアット何気ない作業風景連載版リフレッシュメンテナンスフィアット 141panda リフレッシュ作業。PART.8 141...2018年8月28日 工場通信プジョーオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」PEUGTOT106の充電回り整備 走行10万キロ程の106S16が初めての整備入庫の作業を進めております。どんな車両もバッテリーを取...2024年4月11日 工場通信フィアットオリジナルパーツ何気ない作業風景アバルトABARTH595は排気音を抑えますSessAセンターサイレンサーKIT 登録より5年経過のシリーズⅣのABARTH595コンペツォーネはレコルトモンツァのサイレンサーが標... 工場通信 トップへ戻る