ナイスなアバルトをお披露目に、ご来店いただきました 2018年08月09日 不定期に当社を訪問して頂いているのが、THREE HUNDREDの原田氏です。 いつもクールにキメたデモカーに乗って、参上してくれます。 良い刺激になっています。 今回の車両は、フルエアロを纏った595でした。 ワイドフェンダーのデザインが良いです。 リヤからの眺めも最高でした。 フェンダーが途中でカットされ、存在感のあるタイヤがよく見えるこの感じ。 個人的には、どストライクです。 自分自身が作業豊富だったため、じっくりとは見れませんでしたが、インパクト大な1台です。 関連記事2020年1月17日 工場通信ルノーブレーキ整備ルーテシア3RS SessA低ダストパッドへ交換 ルーテシア3RSはフロントブレーキパッドの消耗していましたので交換です。 そんな時におすすめする...2013年8月2日 工場通信プジョーエアコンの作動効率を100%引き出す為に出来る事.. 8月に入りましたね。 夏真っ盛りのこの時期、いかがお過ごしでしょうか? エアコンをフル稼働させ...2021年1月14日 工場通信何気ない作業風景アバルトABARTH500 ブーストメーターブラケット追加生産 ABARTH595...2019年7月23日 工場通信ルノーサスペンション(BILSTEIN)サスペンション何気ない作業風景役立つ工具シリーズルーテシア3 クリオ3 RS 今度はリヤサスについて考えています ビルシュタインB14をベースとしたバージョンアップ作戦の一環で、リヤについても考えています。バ...2021年6月21日 工場通信エンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスアバルトアバルト595 ピスタ をアドレナリン放出車に!アバルト ABA-31214T 楽しい作業の開始です アバルト595 pista...2022年6月30日 工場通信ルノーサスペンション何気ない作業風景SessA(スフェリカルアッパー)ルーテシア3RS ノーマルショック+ピロアッパーお客様のリクエストを形にしました ルーテシア3RSは、サスペンション性能の優れた車です。 ノーマルの状態においても、モータース...2020年3月19日 工場通信ルノーサスペンション(BILSTEIN)サスペンション役立つ工具シリーズクリオ3RSの車高調サスペンション作業に着手 ようやく段取りが整ったので、お待たせしておりましたサスペンションの作業をスタート出来ました。 ...2021年2月15日 工場通信ルノーサスペンション(異音)エンジン&ドライブトレインルーテシア3RSは足廻りやタイミングベルトの開始です お預かり期間が長引いてしまっているルーテシア3RSの作業に、ようやく着手できました。久々にお預...2023年7月15日 工場通信フィアットサスペンションアバルトトーションビームマウント種類があるのですよね サスペンションのリファインを進める中、気がかりだったのは「トーションビームのマウントの劣化」で...2020年11月19日 工場通信整備以外のオプションメニュー124スパイダー124 ハードトップのフィッティングでご来店124GT カーボン・ハードトップ 少し前の当サイトにてご紹介しました...2019年5月6日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズ連休明け、社用車の整備を進めてます。 長期連休前より社用車のNISSAN...2018年6月12日 工場通信ルノーサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)RENAULT WIND ワンオフサスペンション仕上がりました 制作開始の記事を遡ること、約3か月!長期戦に及びましたが、ようやく完成しました。 乗り味・車... 工場通信 トップへ戻る