プジョー308のオイル漏れ修理 2018年07月05日 継続検査で入庫のプジョー308はオイル漏れ修理の為、タペットカバーガスケットの交換です。 合わせてタイミングチェーンの点検とタペットカバーの洗浄後、ブローバイガス還元装置の点検も行いました。 ブローバイ装置のワンウェイポートに圧力を掛けたスモークにて機能を確認します。 オイルの選択にてタイミングチェーンのライフは大きく差が出る様です。 オイル選びが大事ですね。 関連記事2024年9月25日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルト描かれたマークが逆? アバルト595はタイミングベルトの交換を行います。 走行距離がこの先に増える事を見据えて、大...2020年2月7日 工場通信ルノーサスペンション何気ない作業風景足廻り整備後のmeganeGT 走行距離も多くなり、足廻りのリフレッシュを行ったmeganeGTは、アライメント調整を行い最終段階...2022年5月29日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトトリブート・フェラーリ 車検整備のスタート 車検整備でお預かりをさせて頂いているのは、鮮やかなロッソコルサカラーを纏った限定モデルのアバル...2018年4月15日 工場通信フィアットオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス取付概要関連グランデプント・アバルト 組み付けの途中でも、楽しさプラスを抜かりなく 忙しいのですが、写真は結構撮れています。 トランスミッション回りの組み付け途中に、TRUCCOさ...2022年6月17日 工場通信アバルトインテリア系統アバルト500に レカロ・スポーツスターのお取り付け 永いお付き合いをさせて頂いているお客様より、ご相談を頂きました。 アバルト500のシート...2022年3月13日 工場通信ルノーV-UP16アバルトアバルト&クリオ3RSにV-UP16の取付アバルトのアース要点についてもご説明 アバルト500&クリオ3RSにV-UP16の取付ご依頼を頂いています。 取付を2台同時に行い...2019年9月2日 工場通信プジョーシトロエンフィアット何気ない作業風景この夏多い作業と問い合わせ部品 9月に入り夏の暑さは、少し落ち着きましたが、車両の疲労は、MAXの様です。現在も不具合発生の車両が...2022年7月12日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインルーテシア3RS 発電機トラブル発生 この暑さが原因とも言える、猛暑続きのトラブルとして「メータの中のバッテリランプが点灯する」ルー...2019年9月27日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景週末に向けて作業は進んでいます 9月も終盤、この週末の引き取り予定の車両も多く、10月からの増税前に作業完了を進めます。 ...2021年2月17日 工場通信ルノーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインルーテシア3RS タイミングベルトやエンジンマウントの交換 サスペンション廻りの整備を一通り終えたルーテシア3RSです。続いてはタイミングベルトの作業を行...2020年3月11日 工場通信オリジナル整備「Stage-1メンテナンス」役立つ工具シリーズラテン車買ったら先ずはこの整備から始めましょう 冒頭にもある様に、整備の第一歩目としてのステージ1メンテナンスの施工は長く乗るなら絶対に抑えて...2021年4月25日 工場通信ルノーオリジナルパーツブレーキ系統強化作業ルーテシア3RS用MCSの開発に着手ルノースポールニュース 突然立ち上がった企画です。 ルノー ルーテシア 3RS... 工場通信 トップへ戻る