パンダ100HPもロワアームブッシュが使えます 2018年06月25日 クラッチの交換作業で足回りを分解し、そのついでにロワアームブッシュの組み換えを行いました。 今回は、ロワアームの交換を同時に施工します。 新品に組まれているブッシュを抜き捨て、オリジナル品のブッシュキットに組み替えます。 せっかく新品にするのなら、ブッシュもより良いものに組み替えたいと思います。 フレームも綺麗に洗浄し、防錆処理を行い組付け待ちの状態です。 関連記事2023年1月8日 レッドポイントパーツPEUGEOTRIFTERクワッドレデューサーキット ステランティスグループのマルチパーパスビークル同型車、ベルランゴ:リフター・ドブロの1.5リッター...2022年6月20日 工場通信プジョー何気ない作業風景インテリア系統トラブル事例プジョー206はマルチファンクションディスプレイの修理 車検整備でお預かりをさせて頂いている、プジョー206S16です。 エアコン関連の修理を点検す...2016年12月2日 工場通信フィアット整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン124スパイダー124spiderのテールサイレンサー変更 新車を手に入れた時より、気になっていた、ABARTH124のテールサイレンサーデザインをそのまま、...2025年1月13日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン新車販売・新車整備アルファロメオミトは納車整備の開始 アルファロメオ・ミト 1.4 TCT...2018年2月6日 工場通信オリジナルパーツ何気ない作業風景124スパイダーブレーキ系統強化作業ABARTH 124 SpiderのビッグローターKIT コツコツとABARTH 124...2017年6月14日 トピックス今日のREDPOINT 2017/06/13 毎日使用するトルクレンチ、定期的に校正を行ってます。 このお気に入りのPROTO製プリセット...2019年4月30日 工場通信プジョー何気ない作業風景走行18万キロのプジョー106S16 プジョー106S16も国内登場から20年を経過しております。まだまだ多くのユーザー様に大切に乗られ...2019年6月9日 工場通信サスペンションエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスルーテシア3RS 軽量フライホイールの作業始めました-4 最近ルノーF4R系エンジンのオイルパンからのオイル漏れをよく見かけるようになりました。フレ...2022年1月7日 工場通信シトロエンインテリア系統DS3はステアリングホイールの交換momo プロトティーポ の装着 シトロエンDS3...2020年12月3日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズ156JTS 高圧ノズルの交換警告灯の原因はノズルでした 先日トラブルシュートを行っていた、エンジンチェックランプ点灯~エンジン不調の156JTSです。...2017年2月22日 工場通信プジョーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインプジョー308GTI 新型にもクイックシフター取り付け可能です。 当社では初めてご来店いただくモデルです。 308のフルモデルチェンジ後のGTIです。 ...2021年9月14日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンションルーテシア3RS RF4C のサスペンション変更オリジナルサスペンションキットで脱ノーマル! こちら、長らくお待たせしていましたお車です。ルーテシア3RSのサスペンションリファインにてお預... 工場通信 トップへ戻る