気になるけどスルーしていた事 2017年02月24日 気になってもそのままにしていた事、手直ししてみました。 アルファミトのアンダーカバーを固定するネジは、ビスなのです。 作業性も悪いですし、何度も脱着を繰り返すと、欠落しやすくなります。 こんな感じにしてみました。 ナットを埋め込み、M6ボルトで固定します。 作業性も上がり、落とす事はなくなります。 非常にマイナーな作業ですが、工場の常備品で施工が可能です。 関連記事2022年8月23日 工場通信シトロエンタイヤサービスOZ RACINGシトロエンC3にラリーレーシング装着 随分と永い時間が掛かってしましましたが、ようやくご注文を頂いていたホイールが到着しました。 ...2020年7月14日 トピックス今週も怒濤のスチーム洗車がスタートしています 入庫台数の多さのバロメータとも言えるのが、週明けからスタートするスチーム洗車の台数です。 今...2019年11月5日 工場通信ルノーカーボンクリーニングエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス役立つ工具シリーズインジェクタやスパークプラグの状態、しっかり診ていますか? インジェクタノズルのメンテナンス、設備が無ければ施工の出来ない内容ですが、やはり定期的に 診...2014年7月8日 工場通信アルファロメオレデューサーMSAアルファロメオ ツインスパークエンジンへのMSA取り付け 絶賛ブレイク中なMSA、を今回は147TSに取付けしました。 ツインスパークという名だけあっ...2021年5月3日 工場通信フィアットオリジナルパーツアバルトMCBMCBが大好評な状況が途絶えませんまずはココから センターMCB お客様からのお声が掛からない日が無い、人気沸騰中の「MCB」をツインエアーに取付させて頂きまし...2018年4月4日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景ブレーキ系統強化作業アルファロメオGTVのリヤブレーキキャリパメンテナンスの施工 年数経過に合わせて、ブレーキキャリパの内部シールの交換が必要になります。 純正部品として供給...2023年7月9日 トピックス工場通信エンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズトランスミッション作業時の注意点少しの配慮で絶大な安心感 トランスミッション本体を降ろして、作業を行う際に注意すること。 それは、ディファレンシャ...2018年6月8日 工場通信レデューサーエンジン&ドライブトレイン124スパイダーABARTH124スパイダーの レデューサー取り付け車が増殖中 販売開始後、取り付けと販売のご依頼の多い124レデューサです。 嬉しいかぎりの結果です。 ...2018年3月19日 工場通信タイヤサービスABARTH500+MICHELIN PS4 17inch この組み合わせ相性良し!! 今春はタイヤのご注文を多数頂いておりまして、様々な車に対してのベストチョイスを 行っています。 ...2018年11月28日 トピックス冬でもエアコンメンテナンス 朝晩の気温の冷え込みがだんだんと厳しくなってきましたがエアコンメンテナ...2021年6月6日 工場通信ランチア整備以外のオプションメニューランチア・デルタのエアコン配管製作コンプレッサ交換と合わせて施工 ランチアデルタ16vは、今回のメイン作業でもある「エアコン・コンプレッサの交換」を行います。コ...2024年11月17日 工場通信カーボンクリーニングサスペンションアバルト車高調の交換&ステージ3メンテナンスですこぶる元気に!! サスペンションとエンジンリフレッシュメンテナンスで作業を進めていたアバルトは、すこぶる元気に仕... 工場通信 トップへ戻る