V-UP16

DS3にMSAとV-UP16で点火系チューニング
ステージ1メンテナンスの施工と、点火系統強化作業でお預かりをさせて頂いているのはシトロエン DS3です。 点火系統の効率アップ・強化作業に有効な手段・パーツとして当社では2種類のパーツ設定をして...

オリジナルパーツご愛用のプジョー106
長く大切に乗られてみえるプジョー106のユーザーは多く、様々な整備依頼を頂いております。レッドポイントの得意車両で有る事も間違え有りません。 今回、継続検査でのご入庫のプジョー106S16は、レッド...

小排気量車の底上げには
(トルクアップの特効薬)
初期型カングーは、先日ご購入いただいた車両です。今回は継続検査の車検整備でご入庫しています。変化を楽しまれるお客様ですので、今回の整備のついでにお客様の求められる「もう少し下の力が増えたらな」を形...

不動の人気商品を同時取り付けです
当社のベストセラー商品のひとつ、点火系統を元気にするV-UP16とMSAの取り付けです。今回の取り付け車両は ルーテシア3RS。2アイテム同時取り付けのご依頼を頂きました。 ルノーのダイレク...

メンテナンス+素敵なパーツで車はすこぶる元気になりました
いやいや、素晴らしい結果を残せて非常に満足です。当社のお勧めの色々な事が実り、NAエンジンをここまで変化をつける事に成功しました。納車を控え、お客様の手元にはまだお返しできていませんが、乗って頂い...

エンジンが掛かっている事を忘れさせる静粛性に驚きます
いや~驚きました。 整備中の車に、いざ試運転と思い乗り込み、キーを捻ろうとしてしまいました。何をしたかと言いますと。 先日、SessAアドバンスプーリーを装着したチンク1.2に、さらなるフ...

格好いいジュリエッタが入庫中です
ジュリエッタQVのエンジンを元気にするアイテムのご紹介です。 エンジンフィーリングを底上げした様な力を感じられるパーツって、幅広いパーツの世界を見渡しても意外に少ないものなのです。過給器(ターボ...

代車は走る研究室!
戻って来ました~!代車パンダのオーバーホール&仕様変更を終えたフロントショックアブソーバが♪ これから復旧し、乗り味の確認を楽しみたいと思います! ちなみに、ウチのパンダのサスはこんな感じにし...

デモカー・アバルト595 点火チューニングが仕上がりました
バリバリと強烈な火花を飛ばすごとく、点火系統のチューニングも進めてきました。走行距離の少ない当社のデモカーですが、年数経過を考えてのスパークプラグ交換を行いました。走行距離は7千キロ台ですので、プラ...

メガーヌ3RSは、エンジン性能向上パーツの取付です
ただでさえ快速モンスターなメガーヌ3RSに、さらなるフィーリングアップを目指してのパーツ3点を取り付けます。 V-UP16・MSA・レデューサです。点火系統を強化し、エンジン負荷を取り除くとスムー...

3気筒プジョー・シトロエン 効くには理由があります
プジョー308 1.2L ターボエンジンモデルです。これまで主流であった1.6THPは4気筒でしたが、こちらは1気筒少なく400cc小さなエンジンを搭載しており、ダウンサイジングの進化版エンジンとな...

デモカーのサスペンションに着手します
乗って楽しいアバルトを提案したい思いから、お客様にご試乗頂けるデモカーアバルト595の製作を行っています。先日発のお披露目で少しだけご紹介しました。反応が非常に良く、足廻りに手を入れるんだよね?との...

アバルト595レデューサの取付
シリーズ4アバルトにレデューサの取付のご依頼を頂きました。鮮やかなイエローにアドヴァンレーシングのホイールがバツグンに格好良いです。サスペンションがノーマルとの事ですので今後是非とも手を入れたい箇所...

アバルト595デモカー が デビュー!
これだけアバルトのお客様にご来店頂いておりながら、デモカーが無いのが悩みでもありました。何か良いご縁があればとその時を待っていたのですが、この度ご縁があり晴れて当社のデモカーを用意する事となりました...