整備以外のオプションメニュー

見えない箇所も美しく。
順調に作業の進むクリオ3RSは、足廻りの組替え・フライホイールの交換・クラッチ系統の整備を終え試運転を行っております。作業開始当初から気になっていた永年の蓄積汚れを洗い流します。 この部分は、ワ...

ローポジション・シートアダプタの取付
サスペンション系統を手がけたアバルトは、ローポジシションシートアダプタの取付もご依頼を頂きました。 ローポジションアダプタは、FIAT500やアバルト500の純正シートの装着位置を下げる際に使用...

ヘッドライトのリフレッシュはお任せ下さい
樹脂品質の低下は、エンジン廻りのみならず外装にも及んでいます。 ヘッドライトの透明度が低下するだけで、一気に車が古く見えてしまうのは残念です。どれだけボディがピカピカでもライトの黄ばみが発生して...

アバルトルックな、サイドビューはいかがですか。
お客様からのご依頼で、面白いカスタムを行いました。 作業前 作業後 あまりにも自然にフィットした為、良く見なければ気付かない変化です。 アバルトの純正サイドステップを、ノー...

HIDによる危険な状況を発見しました
本日、初診点検でご来店頂いたのはフィアット500Sのお客様です。お車を購入されたばかりと言う事で、点検作業のご依頼を頂きました。 ご購入される前から当社にご来店を頂き、中古車購入に関するアドバイ...

106S16のエンジン特性に変化を付けるメカニカルチューン
タイミングベルトの無事を確認できた106S16です。ベルト交換を行うわけですが、106ならではなタイミングベルト交換の方法で変化を感じて頂こうと思います。 タイミングベルトの交換は、セオリー...

デモカー(試乗車)アバルト595 大好評を頂いています。ぜひご体感下さい。
ようやく冬本番を思わせるこのところの寒さです。といっても例年よりもマシですが。立春を迎え、2020年も早いもので1カ月が経過しました。このところ私は日本酒にどっぷりはまり込み、立春という言葉で連想...

癒しの時間を楽しんでいます
コツコツ復活中の我が愛車トラベラーは、ドアのみに留まらずボディワークまで行う事になりました。とは言ってもフルレストアではなく左側面全体です。 木枠部分は、外すと大変なので今回はマスキングにて処置で...

来シーズンに備えての準備が進行中
アバルト595を購入し、今年から4輪のモータースポーツを始められたお客様のお車を、来シーズンを見据えてのご相談を頂いていました。スポーツ走行時の、ドライバーのホールド性を高めるために純正のSabel...

レカロ RS-G をDS3に取付です
ご注文を頂いていました、RECARO RS-G GK が到着しましたのでお取り付けです。 リクライニグ機能の無いフルバケですが、流石はレカロなシートです。 倒せない事を除いては、疲れない・...

納車直前の初期型カングーのハンドル交換で、フィーリングを上げます
今週末に納車を控えた中古車販売の初期型カングーです。 昨日より2日間かけてボディコーティングに出ています。 ピカピカに仕上がったキレイな状態で納車します。 既にバンパー等の外装の樹脂部分...

HIDを一層明るく使用する為にこんな小技もあります
HIDコンバージョンキットの取付の為に、ルーテシア3RSのフロントバンパーとヘッドライトを 取り外した状態です。 ルーテシア3RSは、プロジェクタライトにハロゲンバルブという組み合わせでし...

ご新規様の車両点検です あんな事やこんな事が発見できました
これから当社でのメンテナンスをご検討される方に向けて、ご新規様の車両点検を行っています。 点検内容は多岐に及ぶ為、半日ほどのお預かりをさせて頂き、施工しています。 これから必要になる整備を、お...

最近は、仕事外でも車を触る時間が増えています
このところ、永年眠らせていた車と遊んでいます。 マイカーのモーリスミニ・トラベラーです。20台半ばに手に入れかれこれ16年位所有しています。 眠らせ続けても仕方ないので、楽しみながら復活の道を...