整備以外のオプションメニュー

テールサイレンサの角度修正
社外マフラーを車に合わせて手直し
サスペンションの変更・タイヤの交換などで作業進行中の500Sです。テールサイレンサーエンドが、バンパーの形状が異なる為にフィットしておらず気になっていました。これは一番最初の初診点検の時から気にな...

プジョー106S16 販売車両の整備の開始
アルミホイールが蘇りました
当社ストック群の106ベース車両から、お気に入りの1台をお選びいただき、販売車両としての整備を開始しました。イエローの106は元々当社のお客様が乗られていた1台です。過去の整備履歴が明らかで、販売...

トランクやボンネットのダンパー劣化
早目の交換で怪我も防げます
ほとんどの車に備わるリヤハッチやトランクのダンパー、そしてボンネットのダンパーは、ガス圧の力である一定の位置からスムーズに全開位置まで押し上げてくれる便利機能部品です。閉める際にも油圧効果でしっと...

オゾン・プロ施工による想像以上の変化を自宅で体感
マーレー・オゾン・プロ施工による実証効果
2020年の夏よりお客様へご提供するサービス内容のひとつ「マーレー オゾン プロ」による、除菌・消臭・抗菌 処理があるのは皆様ご存知かと思います。当社では車内環境を綺麗にする為に用いる設備なのです...

フィアット500 ステアリングの交換
momo M41 フィアット500ハンドル交換
本日は、フィアット500 ツインエアーSに「momo M41 350mm レザー」を用いてステアリングの交換を行いました。先日のルーテシア3RSでのステアリング交換をご紹介した所、ステアリングにつ...

次なるMCBの企画の為アイシン社と打ち合わせ
全てのチンクエチェントに対応可能な準備を行います
アバルト用MCBが大好評の近況ですが、次なる企画を思案しています。チンクエチェントシリーズに幅広く対応させるべく、バリエーションを増やす企画を練っています。 その為、アイシン社のMCB部門担...

クリオ&ルーテシア3 牽引フックの取付
ブレーキ整備でお預かり中のルーテシア3RSに、牽引フックを取り付けしました。少し前なら専用の取付アダプタが入手できたのですが、現在はその製品が生産終了との事でしたので、当社にある材料を使って、加工...

TOOL BOX を徹底清掃し2021年をスタートします
工場通信番外編
新しい年 2021年の幕開けですね。本日1月2日 皆様はいかがお過ごしですか。明日で三が日が終わり、4日からお仕事始めの方も多くいらっしゃると思います。残る貴重なお休みをご堪能ください。当社では2...

新車のアバルト595 仕上げていきます
フルオーダー・コンプリート・アバルトの製作 第7章
フルコンプリート・アバルト の最終仕上げとして、ナンバープレートの装着角度と装着の位置を変更します。アバルト595のナンバープレート位置については、グリルを隠し気味な位置に装着されていますので、改...

アバルト&チンク よくある故障・トラブル事例
水漏れとシャシボルトの劣化
フライホイール交換を進めているアバルトの作業中のひとこまです。作業前の点検時に気付けていたので、今回の作業と合わせて施工しています。サーモスタット部の水漏れですね。アバルト以外のチンクも同様に水廻...

2台のルーテシア3RS
ご成約につき点検から開始です
当社の在庫していたルーテシア3RS 2台の嫁ぎ先が決まりました。年末の慌ただしい最中ですが、なんとか年内の納車を目指して動き始めます。 1台目はブラックの3RSです。こちらは、走行距離こそ多...

124 ハードトップのフィッティングでご来店
124GT カーボン・ハードトップ
少し前の当サイトにてご紹介しました カーボン・ハードトップ。お問い合わせの多い商品でして、告知後初のお取り付けのご来店です。在庫を持っているわけではないので、受注・オーダーという形で受付を行ってい...

フィアット500 ローポジション・シートアダプタ取付
新車整備一式・ブレーキ系統・アライメント作業などを終え、HIDの取付を完了した500Cツインエアーです。シートポジションがしっくりと来ないという事で、定番部品のローポジションアダプタを取付です。 ...

アバルト124GT
124スパイダー・ハードトップ
週末土曜日の営業の終了です。今週末も沢山のお客様にご来店頂き、慌ただしく過ごさせていただきました。11月になり、寒さを感じる時間帯が増えて来ました。体調管理に皆様お気を付け下さい。 以前にご紹介...