役立つ工具シリーズ

インジェクタノズル単体試験の結果 のひとつの例え
インジェクタノズルの単体試験~超音波洗浄~噴霧量の測定などを行いました。 車両はアルファロメオ156 2.5L V6 エンジンのアイドリングの状態が気になり、その流れでの作業です。 インジ...

ジュリアGTV エンジン点火系統の整備
納車前の整備が大詰めになってきました。 先日のコーティング作業を終え、フロントグリルやバンパも装着し、シャキッとしました。 バンパーレスになったジュリアが多いですが、普通に乗るなら絶対に...

ミシュラン・パイロット・スポーツ4S でのタイヤ交換作業あれこれ
19インチから始まるサイズ設定のミシュラン・パイロット・スポーツ4S なかなか組む機会に恵まれず 今回ようやく初の組み付けとなりました。 乗って感じるインプレも大切なのですが、組む際に分か...

プジョー307 生産終了のラジエタホースに困りましたが、何とかしました。
表題の通りな内容です。 水漏れを起こしていたラジエターのロワホース。 シンプルな形状ならば良いのですが、4ウェイホースなので、ホース制作はあきらめました。 御覧のとおり、分岐樹脂部分よ...

プジョー406クーペ サスペンション廻りの作業開始です
走行距離17万キロを迎える406クーペは、前回のサスペンション交換から約10万キロ経過です。 そろそろ再施工の時期ですね。 作業開始前にしっかりと部品を準備・確認します。 ボールジ...

使える工具発見!
私達の仕事に欠かせない工具 ハンドツールは、日々の作業の中で常にメカニックの作業を サポートしてくれる働き者です。 ふとした瞬間に使える!っと思える工具に出会えたりします。 今日は、遠隔...