タイヤサービス

ツインエアーPANDAのアライメント調整
エンジンが快調のpandaは、足廻り整備も進めます。サスペション・ブレーキ等の診断後、4輪アライメントを行います。ステアリングホイールを直進状態で走行すると若干のセンターのズレを感じます。測定の結果、...

タイヤエアーも大切です。
車両メンテナンスの最終調整は、タイヤエアーの調整をします。タイヤにかかる重量を測定、適正空気圧に調整します。タイヤ交換の際は、エアーバルブの交換をお勧め、空気圧の調整の際は、耐熱バルブコアに交換します...

フィアット500ツインエアー にブーストメータの取付とミシュランタイヤに交換
アフターパーツのブーストメータ Defi製を取り付けます。ターボエンジンなので、ブースト圧は運転しながら確認出来た方が楽しいじゃないですか!っと言う事で取り付けます。まずはブースト用のセンサーをエ...

FIAT500のサスペション不良
ご新規様のFIAT500は、現状把握を行わせて頂く為に、各部の点検を行いました。走行距離7万キロを超えている個体の為、そろそろクラッチやディアロジック装置の整備が必要の様です。 SDL診...

695マセラティ タイヤのエアー漏れ 見つかりました。695-Part.4
昨日、エアー漏れを確認した695マセラティです。本日のエアーチェックでも圧力低下を確認しましたので、入念なチェックを行いました。トレッド面に刺さった異物は関係なく、ビード面からのエアー漏れでした。 ...

695マセラティ本日はアライメントで各部の骨盤矯正 695-Part.3
順調進行中な695マセラティです。 本日は問題を抱える諸々な点を正すため、4輪トータルアライメントの施工です。と、その前に現状のエアープレッシャチェックと窒素ガスへの入れ替えを行います。現状のエ...

アバルト124スパイダー はニュータイヤに履き替えです
ミシュラン パイロットスポーツ3から4に交換です。 トレッドエンドの微細なひび割れが目立つようになったので、溝の残りはまだあるのですがタイヤの新調です。 今回はパイロットスポーツ3...

これは、めちゃくちゃカッコいい!
当社の秘蔵品をご購入いただきました。 OZ RACING FORGIATA(フォージアータ)です。 芸術品とも呼べる細部のディテールは、デザイン・製造法・仕上げまで妥協を許さぬ結果から...

タイヤ交換もお任せください
シトロエンC5のホイールをお預かりしタイヤ交換です。 新車からの装着タイヤはミシュランのプライマシーHP。 溝の残りはまだありますが、製造年月も古くサイドウォールはひび割れ...

ラッピングカスタムの新しい提案
本日、パンダへのラッピング作業を施工してくれたピカソクリエイティブの岸さんです。 若いスタッフですが、手際の良さと仕事の丁寧さには驚かされます。 そんな彼は仕事だけじゃなく、趣...

夏タイヤへの変更が始まってます。
3月中盤、気温が暖かったり寒かったりはっきりしない天候ですが、冬タイヤから夏タイヤへの変更作業が始まっております。 ホイール脱着時は、車両側・ホイール側のハブ面を入念にキレイにし...

オーゼットホイール装着の新旧メガーヌ
洗練されたイタリアンホイールをメガーヌⅢとⅣにオーゼットのラリーレーシングを装着です。どちらの車両も冬タイヤ装着にあたり、ラリーレーシングを選んで頂きました。 どちらのボディスタ...

当社では珍しいRSでは無いルーテシア3の一般メンテナンスです
ご新規のお客様のルーテシア3です。 お預かりの前にお車を拝見させていただき、その後お見積もりと打ち合わせを行いました。 作業方針が決まった為、今回は車検整備と当社の基本整備をご依頼頂きました。...

ABARTH500+MICHELIN PS4 17inch この組み合わせ相性良し!!
今春はタイヤのご注文を多数頂いておりまして、様々な車に対してのベストチョイスを 行っています。 前回はPS4S(パイロット・スポーツ4S)でしたが、今回はPS4(パイロット・スポーツ4...