サスペンション

プジョー208のアライメント調整
走行距離の増えてきたプジョー208、当社に持ち込まれて整備依頼の車輌が増えてます。今回は、走行4万キロの208 1.2LMT車、排気量の小ささを感じさせない元気な車です。各部のリフレッシュと合わせて足...

アルファミトにSessAオリジナルサス+スフェリカル 車高を上げずにロードクリアラスを確保します
今回もミトの足回り変更です。 もちろん、スフェリカルも組み付けます! 今回は、少し趣旨の異なる車高調整式サスペンションの組み付けです。 足回りを変更したい方の殆んどが、乗り味をシャキッとさせ...

アルファミトにスフェリカルアッパーの組み付け BILSTEIN B14+スフェリカル+スラストベアリング
スフェリカルアッパー組み付けの勢いが止まりません! 開発も止まりません! スフェリカルを始めてから、足回りに変更についてのご相談件数が非常に増え、嬉しい限りであると共に 皆様の関心度の高さに驚い...

スフェリカルアッパー TypeN-1にバージョンアップパーツを追加☆
開発ペースがノンストップ状態の話題の商品「SessAスフェリカルアッパーシリーズ」の バージョンアップ商品をラインアップに追加する事となりましたのでご紹介です。 今回のバージョンアップパーツは...

アルファロメオ ミト&グランデプント&イプシロン3&パンダ3 スフェリカルアッパー完成です☆
レッドポイントが現在、猛烈な勢いで開発を進めるスフェリカルアッパーシリーズの新車種用が価格決定しました。 以下の車輌へ装着が可能です。 *アルファロメオ ミト *フィアット グランデプント&...

アバルト・プント・エヴォ スペーサ開発や、スフェリカルアッパーなど始まりました
これまで設定の無かったパーツでも、お客様からのご依頼により形に出来る物もあります。 特に、プントのスペーサはそんなアイテムの筆頭ですね。 プントに限っては、ホイールPCDが 100X4ですので、従...

ミトやプントなどのスフェリカル・アッパーマウント 第三弾 進行状況レポート
先日お届けしました、ホットニュースに動きがありましたのでご報告を。 当社のイプシロンでの装着確認を行い、細かな各部の寸法調整を行いました。 今回の要の箇所は、 アッパーマウント最上部に位置する...

スフェリカル・アッパーマウント 第三弾 開発中!
FIAT500系・DS3系と続き、第3弾のアッパーマウントの開発が始まりました! と、言いながらDS3の完成がまだなんですけどね。 今回の対照車種は? はい。 今度もフィアット系です。...

当社のDS3にスフェリカルアッパーを組み付け。テスト始めました。
皆さん、お待ちかねのスフェリカルアッパー装着車輌が決まりました☆ 装着車輌は、当社の中古車でもある DS3スポーツシック です。 この車輌、中古車なのですが、いつのまにか...。デモカーみたい...

スフェリカル・アッパーマウント 第2弾 進行中!!
DS3・207・208 サスペンションパーツの新規開発! の続編です。 前回の試作品と何が変わったか? 何よりもすぐに判別可能なのが、この後紹介する画像にもあるアルマイト、これはマエカワエ...

アルファロメオ156JTS 仕上がりました。
以前より作業を進めています、156が完成間近となりました。 前回では、各部の整備風景をお伝えしましたので、今回はその後のアライメントデータや サスペンションテストの結果をお届けします。 14...

DS3・207・208 サスペンションパーツの新規開発!
秘密の計画がカタチになりましたので、そろそろ第一報をお届けします。 今回進行しているのは、スフェリカルアッパーマウント 第2弾 です! 対象車種は、シトロエンDS3とプジョー207・208 で...

SessAスフェリカルアッパー 装着後のインプレッションが届きました
お客様から感想文を頂きましたので、掲載の許可をいただき、紹介させていただきます。 今回は、同形状のサスペンションを備えた兄弟車 ランチアイプシロンのお客様に装着させていただきました。 ...

SessA スフェリカルアッパーType: N-1 製品版完成です。
とにかく、ステアリングフィーリングのシャープさが段違い! キレッキレな感触をお約束する フィアット&ランチア専用設計のピロアッパー式ストラットアッパーマウントが完成しました。 商品名は「スフェリカ...