サスペンション
ダウンサスのみ装着をお勧めしない理由として-2 (ABARTH500をモデルにご説明)
ダンパーの機能が著しく低下していた為、交換済のスプリングは再使用しショックアブソーバのみを交換する運びとなったアバルトです。 使用するショックアブソーバはビルシュタインのB8です。ダウンスプリン...
ダウンサスのみ装着をお勧めしない理由として
(ABARTH500をモデルにご説明)
今回は、お客様からのお問い合わせの件数の多い内容をメンテナンスを行いながらご説明していこうと思います。 「車高を下げたい」 半数以上のユーザーさんが口にされる言葉です。 この思いを形にす...
twingoⅢのアライメント調整
ルノーtwingoは、新車購入後間も無い車両、1.0LN/Aマニアル車です。始めて診させて頂くグレードとなります。ピックアップの心地よい3気筒エンジンとマニアル操作のギヤBOXが相まって楽しいドライビ...
アバルトにぴったりなスプリングあります
アバルト500の車高を上手く作り出す良質なスプリングのご案内です。 今回使用するスプリングは、当社のオリジナルスプリングです。組付けるダンパーの寸法により得られる車高は変わってきますが、当社での...
アバルト500は最終調整に入りました
走行距離が多く、各部のリフレッシュ中のアバルト500は、サスペション廻りの分解やパーツ交換も出来上がり、4輪アライメントにて足廻りを調整します。 ロワアームリヤ側は、...
クリオ3RSの車高調サスペンション作業に着手-3
(バランスの取れた仕上がりに満足です)
サスペンションを変更し、引っ込んだ純正ホイールをスペーサでツライチに。 前傾気味であったサイドビューは、ウェストラインがほぼ水平になるバランスの良い車高に落ち着きました。 ツライチ...
クリオ3RSの車高調サスペンション作業に着手-2
(SessAホイールスペーサも必要に)
各部の組み付けを終え、サスペンションテストの施工・試運転・車高バランスの補正や、ダンパー減衰補正を終え一段落です。 非常に好感触なのですが、気になる事が浮き彫りに。 ノーマル車高だとあまり...
クリオ3RSの車高調サスペンション作業に着手
ようやく段取りが整ったので、お待たせしておりましたサスペンションの作業をスタート出来ました。 今回組み付ける製品は、ワンオフサスペンション・車高調整・減衰力調整式です。お客様からのリクエストでL...
アルピーヌA110は新車メンテ
ホワイトパールカラー(ブランイリゼM)が眩しいアルピーヌは、新車メンテナンスにて入庫です。グレードにより足廻りセッティングの様々なアルピーヌを試し乗りを行ってきましたが、普段乗りで大変ベストな乗り心地...
アバルト500Cのサスペンションについて考える
クラッチ交換作業に合せて、サスペンション関連作業も同時に進行するのはタイミングベルト交換を行ったアバルト500Cです。 サスペンションの作業として行うのは、SessAロワアームブッシュへの組み替...
プジョー207 ロワアームのリペア
クラッチや、タイミングチェーンの作業を進めている207GTiです。分解最中に発見した、今やるべき内容を追加で作業を進めています。 追加作業はサスペンション・ロワアームの修理です。先端のボールジョ...
オリジナルパーツご愛用のプジョー106
長く大切に乗られてみえるプジョー106のユーザーは多く、様々な整備依頼を頂いております。レッドポイントの得意車両で有る事も間違え有りません。 今回、継続検査でのご入庫のプジョー106S16は、レッド...
ルーテシアⅢRSは アライメント調整
多岐に渡り作業の進む、ルーテシアⅢRSは、足廻り分解作業が行われた為、アライメント調整を行います。各部のリフレッシュが行われ、走る曲がる止まるの為に良い条件が揃いだしています。 組み上げた足...
アライメントの後はSDLテストで仕上げを確認します
4輪トータルアライメントの測定・調整を終えたルーテシアRSは、サスペンションの最終仕上げとして BOSCH SDLテストを行いました。当初状態の悪かったアッパーマウントにより、路面延着率のグラフに...