サスペンション

カングー2にリジッドメンバー取付
デカング-+リジメン
ルーテシア3RSや、メガーヌ2RSにおいて、取り付けたお客様から絶大な評判を得ているリジッドメンバーが、カングー2にも装着が可能になりました。このリジッドメンバー略してリジメンは、シャシチューニン...

ABARTH500用MCB®が
リリース間近です
最終セッティングのABARTH500用のMCB®が出来上がってきました。早々車両に装着テスト、走行も含め最終テストを行いました。インプレッションとしてステアリングに感じる反応やサスペションの動きに、こ...

アバルト595は足廻り整備でのご入庫です
SessAオリジナルサスペンション
このところ本当に大人気な商品、SessAオリジナルサスペンションの組み付けをご依頼頂きました。今回のお客様も遠方よりデモカーの試乗にご来店頂き、その場で即決して頂きサスペンションのオーダーを頂きま...

ランチア・デルタ with エナペタルダンパーのセットアップ
今週は怒涛の1週間を過ごしています。多種多様な作業を行っていますが、そんな中でも多い作業がサスペンション関連の作業です。今週だけで4台の車の足回りを手掛けている事になりますかね。サスペンションを理...

フィアット・パンダ2 足回りの整備
ショックアブソーバの交換も追加に..
イタリアンスモールの使いやすいクルマのナンバー1にノミネートされるパンダ2は、点検整備でお預かり中です。前回の整備の際に先送りした作業を中心に今回は行います。前回はクラッチ及びデュアロジック系統の...

156JTSリヤサスペンションのリファイン
リジカラを添えて
定期的にメンテナンスのご依頼を頂く156JTS セレスピードは、前回の点検時にご案内していた箇所の整備を施工後依頼頂きました。車高がノーマル・サスペンションもノーマル状態の、好印象な156です。そ...

プジョー208GTiは
スフェリカルアッパー組み付け
高出力エンジン搭載のプジョー208GTiをお乗りのユーザー様より、サスペションを純正ショックをそのままに、フロントストラットアッパーマウントをスフェリカルボールを使用するスフェリカルアッパーへの変更を...

今週2台目のアバルトの足回りは加工が大変でした
SessAオリジナルサスペンション
グングンと多数の車の作業を進めています。最近は1日に何台もの車に手をかけることが多く、時間配分とリフトの使い方をフル回転で考えながら作業を進めています。当社にはリフトが4台設置されていますが、どの...

アバルト595オリジナルサスペンション組み付け
イタリアンレッドが映えます
今週1台目の足回り変更です。深紅のボディにTWSのアルミホイールが映え要素満載な一台です。レッドとホワイトの2色使いでキレイにまとめられたお車です。これ以上の差し色を入れてしまうと、ちょっと騒がし...

男前漆黒アバルトの完成
SessAオリジナルサスペンションfor ABARTH595
依然好調なご依頼の続くオリジナルサスペンションを今回もご依頼頂き、取付作業を行いました。ボディカラー・アルミホイール共にチョイスが男前なアバルト595です。 アルミホイールは随分前に装着させて頂...

156JTSはリヤサスペンションの整備
ピロアッパーを含めてのリファイン
これまでにも幾度とメンテナンスをお任せ頂いてるアルファロメオ156です。外装も美しくコンディションの良い1台です。 以前とは156の使い方が変わり、距離を乗る様になっていますので今回は色々な個所...

良い足回りは乗り味をグラフから読み取れる
オリジナルサス入荷 アバルト
本日アバルトのオリジナルサスペンションが入荷しました。今回の入荷分の一部は既に売約済みです。乗って頂ければすぐにその良さをご理解いただけるのが、当社のオリジナル定番商品のアバルトサスペンションキッ...

ツインエアー 足回り整備完成
SessAオリジナルサス組付け
アバルトユーザー様からの装着リクエストの多いオリジナルサスペンションですが、アバルト以外のチンクにも自信を持ってお勧めしています。今回装着させて頂いたお車もその例に漏れずツインエアーです。ハイパワ...

500ツインエアーにオリジナルサスペンションの組み付け
メンテナンスからカスタマイズ、色々とお任せ頂いている1台です。今回は、オリジナルサスペンションの組み付けご依頼を頂きました。 前後のタイヤハウスの隙間を小さくし、低く身構えたい思いと乗り心地...