エンジン&ドライブトレイン
プジョー・パルトネールの燃料ポンプ交換
パルトネールは「エンジンが始動しない」という事で、レッカー搬送によるご入庫でした。 調べを進める中で、分かったのは燃料ポンプが動くときと動かない時があるという事。 レッカー搬送直後は、普通...
パンダ4×4 プロペラシャフト ベアリング交換
クラッチ交換を終え、組付け復旧を進めているパンダ4X4は、作業も後半に入りました。 ミッション脱着に伴い、取り外していたプロペラシャフトは、中間の支持部(マウント兼ベアリング)が劣化していた為組...
パンダ4X4 クラッチを軽く仕立てて、乗り易さを重視!
DMF→ソリッドフライホイールへの変更を行っている パンダ4X4 の作業です。 新たに取り付けるフライホイールに対して、そこに組み合わせるクラッチメカニズムの作動確認を進行中。 ■クラ...
パンダ4X4はクラッチ交換をスタート
フィアットパンダ4X4は、クラッチ交換などの作業を開始します。 この先も長く乗りたい事を、お客様よりお伺いしておりまして、前回のお預かり時には車検整備と基本整備を完了。 少しお時間を頂...
気分が上がる!アバルトに仕上がりました
厳選した3アイテムを用いてのアップグレードを進行中。 アバルト&フィアットの質感向上マストアイテム MCB を前後にセットアップ。 左ハンドルの車輛には、重量配分を考慮し本体の重たい側を右方向...
ミトQV ベルトが瀕死!
ご新規のお客様のアルファロメオ・ミトQVの作業を進めています。 最近、購入されたというお車です。 走行距離は7万キロ台。ベルト管理については把握をされておらず、もしかすると新車から未交換?...
ルーテシア3RSに軽量フライホイールのセットアップ
数ヶ月前よりご相談を頂いていた ルーテシア3RS のクラッチ交換と、軽量フライホイールの組付け作業を開始しました。 こちらの製品は、弊社のオリジナルパーツでは無く、海外調達を行います。 2...
クラシックミニは車の原点を学べる!
1990年頃のミニは、車検整備でのお預かりをさせて頂いています。 キャブレータ搭載の最終モデル。キャブクーパーと呼ばれる1300ccのクラシックミニです。 基本設計と構成部品は1959年か...
デュアロジックのトラブル?
1速もバックもどこにも入らない!
イプシロンは駆動系トラブルにより、自力走行が不可能になりました。 レッカーでの引き取り~トラブル探求を行い、作業を進めています。 デュアロジックのトラブルは、時間を少しおけばECUにてリカ...
ヘビーウェイト・フライホイールへのコンバージョン
ツインエアーのフライホイールを重たくすると、どうなるのか? DMF(デュアルマス・フライホイール)の重量に合わせて作成した、新作のヘビーウェイト・フライホイール。 この製品を、ソリッドフライホ...
6.6キロ→8.7キロ フライホイールの重量化
軽量フライホイールへの交換では無く、今回はその逆の事を行うべく、作業の開始です。 パンダクロスでの作業の際にお届けしていた「ヘビーウェイト・フライホイール」の製作・組付けでご存知の方も多いと思い...
208GTi DMF→Lightweight Flywheel
208に軽量フライホイールのセットアップ
原因追求が不明確でありますが、当初の予定通り 軽量フライホイール へのコンバージョンを進めて行きます。 超重量級の DMF(デュアルマス・フライホイール)からソリッド構造のライトウェイト品に組み...
208GTIはフライホイール交換などスタート
プジョー208GTIは冷間時にとても盛大な共鳴音?異音?が気になり、クラッチの交換時期も重なり修理を含めた作業を進めています。 音の質としては甲高く鳴り響く、金属質の回転音であります。 クラッ...
LSD破損!?
クリオ2RSの修復作業
サーキット走行中に駆動力が無くなり、自力走行を出来なくなった ルーテシア2RSの作業です。 ドライブシャフトに問題が起きているなら良いのだが..期待とは裏腹にミッション内部 ディファレンシャルの...