エンジン&ドライブトレイン
フィアット500C デュアロジック
クラッチ系統の整備
フィアット500Cは予防整備を含め、豊富な内容の作業をスタートしました。クラッチの交換を軸の作業としていますが、未交換のラジエタも今回の作業と合わせて交換を行います。デュアロジックアクチュエータも...
ビポストタイプ BMC OTAをリリースします
アバルト・エアクリーナ・ビポスト
以前に当社のデモカーを使って行った「BMC OTAの取付位置変更」このレイアウトにより走行中のフィーリングに変化が出ることを確認しています。エアクリーナボックスを置く位置で変化が出るのは、エアー流...
アバルト595はタイミングベルトの交換です
アバルト595はタイミングベルトの交換やステージ1メンテナンスでのお預かりです。少し距離のあるお客様ですが、この様にルーティンメンテナンスでご来店を頂けるのはありがたいことです。前回の入庫時はサス...
ルーテシア3RS水漏れトラブル発生
予想外のラジエタトラブル
ルーテシア3RSがレッカー搬送されました。原因はエンジンの冷却水漏れです。漏れ箇所を確認するからに、ラジエタ本体からの漏れが考えられます。シンプルにラジエタ不良だろうと思いながら分解を進めると「あ...
週末営業の終了です
ターボ車のマフラー交換は効果ありますね~
慌ただしかった週末の営業の終了です。本日の土曜日も沢山のお客様にご来店を頂き、充実した一日となりました。次々とご来店頂く状況を見ていたお客様から面白い一言がありました。「接客対応は外でもやってるか...
イグニッションコイルのカプラ交換
ルノーのあるあるトラブル事例
ルノーのツインカムエンジン搭載車であれば多くの車に使われているこの部分。イグニッションコイルのカプラコネクタですね。経年劣化で樹脂が割れてしまい、うまく装着出来なくなる事例があります。熱害と時間経...
パンダ3ツインエアー クラッチ作業の続き
デュアルマスフライホイールの交換を行い、クラッチ作業が進行中のパンダ3ツインエアーです。クラッチディスクは約1ミリの消耗を確認しました。そこそこ減っていて交換には丁度良い時期です。 クラッチ...
パンダ3 ツインエアーはクラッチ交換開始
パンダのフライホイールはデュアルマス
パンダ3のツインエアー マニュアルミッションのクラッチ交換のスタートです。デュアロジックが多いフィアットですが、今回の施工車両はマニュアルミッションです。フィアット500の場合はアバルトで無い限り...
プジョー106S16 トラブル発生のギリギリ手前
ヒーターコアの交換を行っていた106s16です。点検の作業中に気づいたのですが、あと一歩でエンジン不調が発生するギリギリのところでした。106やSAXOはインジェクタノズルの電極カプラに無理な力が...
タイミングベルトの交換
ルーテシア3RS LSDなどは完了です。
動力電圧系統の作業を終えましたので、続いては定期交換部品タイミングベルトの交換です。走行距離の多い方の場合は交換頻度が増えてしまう作業ですが、殆ど乗らない方も経過時間管理で交換は必要ですからね。 ...
ルーテシア3RS 軽量フライホイールの組付け
LSD組付け進行中のRSです
LSDの組付けがひと段落しましたので、間髪いれず次の作業に移ります。戦闘力アップと、常時楽しいフィーリングを生み出す物と言えば「軽量フライホイール」です。エンジンの慣性力が軽くなれば、必然と軽快に...
グリッパー機械式LSDの組付け・調整作業
ルーテシア3RS LSDプリロード調整
ミッションのオーバーホールと、機械式LSDの組付けが順調に進行中です。ここまできたら、少々手間の掛かるプリロード調整に移ります。プリロード調整とは、デフの両サイドに組み込んだテーパーローラーベアリ...
ルーテシア3RS LSDの組み付け開始
シンクロ交換含めてO/Hを進めています
本日は月曜日、新しい一週間のスタートです。雨が降っていて寒さを感じる1日でした。季節が変わってきましたね。皆様も体調管理に気を付けてお過ごし下さい。 LSDの組み付け作業を進めている、ルーテシア...
ルーテシア3RS LSDの組み付け開始
まずは脱着・分解から
ルーテシア3RSのLSD組み付けを開始しました。先日到着しました、グリッパー製LSDと軽量フライホイールを組み付けます。まずはミッションを降ろすところから始めています。 クラッチとフライホイ...