エンジン&ドライブトレイン
ルーテシア3RS BMC OTAのセットアップ 続編
先日、途中まで施行を進めていた作業の続編です。 ルーテシア3RSのエンジン性能を一層気持ち良くする「BMCエアクリーナボックス」をセットします。 スロットルボディと、エアクリーナボックスを...
ルーテシア3RS MCB&アクラボ ダブルセットアップ
フロントセクションへのMCBセットアップを完了し、リヤセクションを進めて行きます。 リヤセクションについては、バンパーを外すのでは無く、ディフューザパネルをゴッソリと取り外す事からスタートし...
カングー2 動力伝達系統を中心にリフレッシュ開始
初回整備でのお預かりをさせて頂いているのは、カングー2の 1.6 MT です。 今回は走行距離を考慮し、各部のメンテナンスを進めます。 先ずは、クラッチ交換の為の各部分解をスタートしました...
バッテリの小型化は BMC のために
ルーテシア3RSに BMC OTA エアインテークのセットアップを行います。 シリコンホースの到着を待ち、部材が揃ったので作業の再開です。 前回の作業から画像を使い、純正のクリーナボクス撤...
ジュリエッタ QV はエンジン振動が気になり追加作業のご案内
法定点検でのお預かりをさせて頂いている ジュリエッタ QV は、作業終盤に差し掛かり気になる事が浮上。 車庫入れ的な動きをする際に、特に感じる「ブルブル」としたエンジン振動はサイドミラーにもその...
フィアット パンダ1 ミッションオイル漏れの修理
フィアットパンダの初期モデルの後期モデル。ややこしいですね。つまり、最終期ごろの初期型パンダです。 思い返せば、私がメカニックになった頃、初期型パンダは新車で買う事が出来る時代でした。 その後...
DS5 カムドライブをビシッとメンテナンス
とても愛されているDS5です。 これだけ愛されている車はきっと幸せでしょう。整備依頼の内容がいつも愛にあふれているな..と感じます。 今回は、タイミングチェーンのメンテナンスについてご依頼...
208GTI 着々とリズミカルに進行中
「今、施工できることを一気に」その様なスタンスで作業を進めているのは、先日お知らせしました208GTIです。 先ずはサブフレーム降ろし~トランスミッションの取外しから着手しました。 多くの...
208GTIは各部のフルリファインを施行
プジョー208GTIは様々な箇所をリフレッシュ+アップグレードすべく、プランのご提案をさせて頂き、施工後依頼となりました。 エンジン・サスペンション・クーリング EP6 テンロクターボの弱点克服...
ルーテシア3RS シフトレバーの操作性の改善
ルーテシア3RSは、シフトレバーの操作性の改善作業を行ないます。 これは、室内側レバーの裏側に位置する箇所に生じる問題を改善する作業です。 症状としては、ニュートラルポジションの中立位置に...
アバルト595 2度目のタイミングベルト交換
アバルト595は、弊社で行なう2度目のタイミングベルト交換にてお預かりをさせて頂きました。 今回は、10万キロを目前に控えていると言う事もあり、予防の意味でイグニッションコイルの交換もご案内...
9.1キロ→4.5キロ メカチューンは楽しい!
初期物アバルトに軽量フライホイールのセットアップを進めています。 恒例の単体テストと、ダイヤフラム荷重チェック。 やはり、ツインエアー系との比較で考えると高荷重な計測データが出ました。 ...
この頃のアバルト好きです
初期の頃のアバルト、メーター表示もシンプルな時代で、コンペの名がつくもののブレーキキャリパーはブレンボでは無いモデル。 手が掛かる?そんな意見も聞こえてきますが、アバルトは手を掛けてな...
500Sのクラッチ&フライホイール交換開始
フィアット500Sは、重たくなったクラッチのリファイン作業をスタートします。 500Sは、クラッチペダルが重たく感じる車が多いと思っています。 ユーザーさんは、重たいながらも慣れているのでそれ...