エンジン冷却廻り作業、三車種続きます。 2016年02月19日 今週の作業はパンダの整備が目立ちましたが、気温の関係かエンジン冷却水廻りの整備も多かったです。 エンジン冷却水漏れ修理やエンジンサーモスタットの交換作業も行いました。 定番のヒーターパイプからの水漏れ修理の307,ヒーターコア本体の水漏れ確認は問題有りませんでした。 樹脂製パイピングの不具合修理のMULTIPLAは、ヒーターホースを交換です。 サーモスタット交換の207は、サーモ本体の仕様変更の為、ヒーターホースも合わせて交換です。 関連記事2018年11月28日 トピックス冬でもエアコンメンテナンス 朝晩の気温の冷え込みがだんだんと厳しくなってきましたがエアコンメンテナ...2020年3月30日 工場通信プジョーオリジナルパーツサスペンションオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」エンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスブレーキ整備プジョー106のリフレッシュ作業開始ですパーツの検品から始めます スチーム洗浄による各部の洗浄を終え、作業のスタンバイを終えていた106ですがようやく本格的な作...2021年7月9日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンションアバルトプントHGT GF-188A1 各部のメンテナンス開始ロワアームブッシュの強化作業 各部のメンテナンス作業を進めている...2021年5月22日 工場通信フィアットMCBフィアット500ツインエアーにMCBコンプリートテスト効果が凄すぎて驚きです ただ今製品化前の段階にある...2013年11月14日 トピックス縁の下の力持ち、バッテリー交換のススメ! さて、車を動かす為に必要不可欠な物のひとつ、バッテリーですが、 どんなタイミングで交換し...2021年8月19日 工場通信プジョーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン307ccに秘蔵のアイテムをインストール クラッチトラブルに見舞われた307ccスポールの作業です。 趣味性の強い307ccの中でも最...2023年5月16日 工場通信ルノーリジカラ・パフォーマンスカラーサスペンションカングーの持ち味そのままに理想のトレースを描く! 純正サスペンションの性能をグンっと引き上げる「リジッドメンバー」はルーテシア3RSのみならず、...2020年7月2日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンションリジッドメンバー 非常に良い!ルノー リジッドメンバー 足廻りパーツ リジッドメンバーの組付けを終え、試運転やサスペンションテストを行いました。 とても気になるの...2014年9月26日 トピックス今秋もやります!レデューサ試着会&MSA+V-UP16の体験会☆ 毎度おなじみの社内イベント 「レデューサ&MSA」...2020年4月3日 工場通信ルノー整備以外のオプションメニュー週末直前のシメにクリオ3にサイドスカートの取付 サスペンションやアライメント・ホイールスペーサなどなど、車検と合せててんこ盛りな作業を終えたク...2023年12月27日 工場通信プジョートラブル事例RCZのオイル漏れ・・その後 強烈なオイル漏れを起こしていたRCZのその後の様子です。 漏れていた原因・箇所は、エンジンブ...2023年12月10日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトグランデプント・アバルト 各部のリファインスタート グランデプントアバルト... 工場通信 トップへ戻る