ルーテシアでは定番の
燃料ホースの予防交換作業


ルーテシア3RSでは度々行なう作業のひとつに「燃料ホースの部分交換」という内容があります。

これは、純正の燃料ホースはスチールパイプと樹脂ホースから構成されていて、供給方法はタンク~インジェクタデリバリリラインまでの1本物であるという設定。
しかしながら、実際に交換しておきたい(漏れ始めた場合は交換したい)場所は、エンジンルームのごく一部のみである事が悩みの種です。

樹脂劣化から燃料漏れを起こす箇所は、この部分であります。
ジャバラ形状のフレキシブルホースです。

レイアウトは、エンジンマウントの横側を通過しながら複雑なルートを介して、インジェクタレールまで到着します。

ゴムのホースも劣化し、いずれは燃料漏れを起こしますが、樹脂であっても同じ事。
樹脂の弱点は、素材そのものの厚みが薄い事と、振動と熱の影響で部分的負荷が掛かり、それが原因でピンホールの様な穴を開けることです。

そこで考えたのが、必要な部位のみを素材を変更して交換する事。
冒頭の画像は樹脂部分を、耐圧ホースに変更する為に作成した物です。
外皮を覆う、擦れに強い部材も使用しているので干渉などによりラバー素材に直接ダメージが及ばない様にしています。


接続ポイントはこの部分。
ラバーホースに、サイズの小さなホースバンドを使って締め付ける事で起きる、ホースへの食い込みダメージを考慮し、
高耐久布テープで保護をしてからのホースバンドの締め付けを行ないます。

単純にラバーホースへの置き換えを行うだけで無く、一手間かけた作業で更なる安心感を得る作業です。
こちらのホースについては、通販対象外となります。

Written by Hashimoto

関連記事