500スポーツ納車整備の際にひと手間 2024年02月29日 錆有り錆無しどちらがお好みでしょう。走行距離が少ない車両でもホイールハブ面錆にご注意下さい。使用過程で更に錆の進行が進みアルミホイールのハブ勘合部にも悪影響を及ぼします。 法定点検や継続検査は勿論、タイヤを外し分解整備の際は十分に注意して手当を行います。細かな事ですがひと手間を惜しまず作業を行います。 関連記事2022年5月6日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツサスペンション(異音)SessA(スフェリカルアッパー)アルファ・ミトは距離の割に劣化が気になる箇所多数!色々と改善を進めていきます 車検整備でお預かりをさせて頂いている アルファミト TCT...2018年2月21日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオルノーランチアライティング関係LEDヘッドライトバルブへのコンバージョンが増えてきました お車のライティングチューンの流れが変わってきました。 数年前からHIDシステムに変わる次の灯...2020年12月12日 工場通信プジョーフィアットアルファロメオルノー何気ない作業風景4輪トータルアライメント今週も4輪アライメントを沢山行いました 週末に向けて複数台を続けて、4輪アライメントを行いました。ご新規様のメンテナンス作業の最終調整や足...2020年5月15日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン206RC タイミングベルトの交換 206RCは、タイミングベルトの交換を行います。 前回の交換は当社での初のメンテナンスをお任...2019年6月8日 トピックスプジョー106用 オーゼットホイール入荷 根強いファンが沢山おみえのプジョー106WS16、6J-14のオーゼットホイールが少量入荷しました...2014年3月14日 工場通信フィアットランチアMSAMSA装着可能な車種が追加できそうです。 開発段階であります、マルチエアー用マルチスパークシステム...2022年4月6日 工場通信プジョーサスペンション208GTIのサスペンション性能をかしこく復活! トータルメンテナンスにてお預かり中の208GTIは、エンジン廻りの整備に続きサスペンションにも...2022年2月4日 工場通信サスペンション(異音)サスペンションアバルトアバルトのアシに違和感ありっ!原因は何でしょうか サスペンション診断にて決定的な不具合を捉えました。 ご新規様のアバルトの試運転中に、とて...2014年5月17日 工場通信何気ない作業風景オイル交換の際に思う事。事例:アバルト500 エンジンオイル交換、それは古いオイルを抜いて新しいオイルを入れる事..ではありません。 プロの目...2022年1月7日 工場通信シトロエンインテリア系統DS3はステアリングホイールの交換momo プロトティーポ の装着 シトロエンDS3...2024年4月15日 工場通信V-UP16アバルトアバルト595 は初回メンテナンスのご依頼です 初回メンテナンスでのお預かりをさせて頂いているのは、アバルト595...2017年3月10日 トピックスSessA クランクプーリーに新商品追加 オリジナルパーツリリースが続きます。今回は、プジョー・シトロエンのEP6エンジン用の軽量アルミクラ... 工場通信 トップへ戻る