新年明けましておめでとうございます 2023年01月01日 2023年新しい年が始まりました。自動車を取り巻く環境が大きく変わりつつありますが、レッドポイントとして今出来る最大限のサービスを今年も展開させて頂きます。 関連記事2024年4月10日 工場通信フィアットツインエアー 16万キロ 発電機交換の適正時期でした お預かり中フィアット500 ツインエアーは走行距離が16万キロを越え、今回のタイミングで発電機...2019年7月17日 工場通信整備以外のオプションメニューアバルトアバルト595 ルーフパネルにウエットカーボン風ラッピングの施工です 1年ほど前より普及しているのが、今回施工しているウェットカーボン調のラッピングフィルムです。こ...2015年7月3日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)スフェリカルアッパー第6段 Type C-2 ようやく正式発表 500&パンダをスポーツカーに! SessAブランドよりスフェリカルアッパーの新作をご紹介します。 スフェリカルアッパーは今後もど...2017年4月21日 トピックス今日のレッドポイント またまたジュリエッタです。 燃料給油口のフタがグラグラになる事が多いです。 原因はコレ...2021年4月24日 工場通信オリジナル整備「Stage-1メンテナンス」124スパイダー124スパイダーにステージ1メンテナンス施工 当社で初めてメンテナンスを行わせていただく124スパイダーは「ステージ1メンテナンス」を行...2020年7月4日 工場通信プジョーオリジナルパーツサスペンション(異音)エンジン&ドライブトレイン106s16は動力伝達装置を中心に整備です 車検整備でお預かり中の106s16です。走行距離は12万キロ程。まだまだこれからの現役です。 ...2024年4月18日 工場通信ルノートラブル事例カングー パーキングレンジに固定!?実際にはDレンジに入ったまま タイトル通りの症状でカングー1がレッカー搬送での入庫となりました。 車を走らせ、車庫に入る際...2021年1月18日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン30万キロを越えて何度目のタイミングベルト?走行距離更新継続中! 当社では有名な156JTSが車検整備でご入庫中です。ボディの美しさ、機関系統のコンディションの...2018年8月11日 レッドポイントパーツCITROËN ⁄ DSSessA スフェリカルアッパー for シトロエンC2 フローティングマウントタイプの足回りの遊びをなくし、ダイレクト感のあるフィーリングが得られる足回り...2019年5月6日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズ連休明け、社用車の整備を進めてます。 長期連休前より社用車のNISSAN...2018年5月17日 工場通信整備以外のオプションメニュー124スパイダーうわっ!飛び石くらった~!なんて時もご相談下さいね 何気なくな運転中「うわっ!飛び石でガラスにヒビがっ!」なんて残念なシーンを 経験された方もいらっ...2019年11月8日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレイン秘蔵品をごそごそと ごそごそと2階の部品庫から降ろしてきました。 新品エンジンを。 よく在庫持ってるね。っと言... トピックス トップへ戻る