夏季休暇前の大掃除です 2020年08月07日 夏季休暇を目前に本日午前は工場の大掃除を行いました。 1年間に3度行う当社の大掃除ですが、やはり隅々の埃の量はすごいです。 工場の設備を全て移動し(これが非常に大仕事です)床を洗剤で洗い流します。 良い汗かきました。 関連記事2017年5月27日 トピックス今日のREDPOINT 2017/5/27 147GTAのエアコン作動不良のトラブルシュートを行っています。 色々な作業の効率も考えて、...2018年7月9日 工場通信ルノー何気ない作業風景MEGANEⅢのフューエルフィルター交換 4万キロ走行のmeganeⅢの燃料フィルターを交換しました。新車より一度も交換された気配の無い状況...2020年11月17日 工場通信何気ない作業風景ブレーキ整備今週はヒストリックカーのメンテナンスからオースチンヒーレリヤハブ&ブレーキ たまにはこの様な珍しいお車も取り上げてみます。オースチンヒーレ...2023年10月14日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインクラッチ&サスペンション リファインカングー2 リフレッシュの施工 カングー2は、ヘッドライトリフレッシュ・クラッチリファイン・サスペンションリファインの施工ご依...2018年8月11日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHABARTH124spiderのシフトノブ 124spiderのマニアルトランスミッションのシフトの小気味良い操作感は大変良いですね。 ...2020年5月27日 工場通信何気ない作業風景DSDS5はタイヤの感触が非常に良くなりました ホイールサイズダウンで、タイヤの扁平率を上げ乗り味工場に大きな効果をもたらしました。 エ...2019年9月14日 工場通信シトロエンエンジン&ドライブトレインDSシトロエンDS3の整備を始めました。Part1 シトロエンDS3 スポーツシック...2017年3月30日 工場通信フィアット何気ない作業風景FIAT500リヤブレーキ大径化、好評です。 カスタム派ユーザー様より、リヤブレーキローター変更の作業を頂いております。ノーマル径240mmから...2022年11月18日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズ毎日活躍 レーザーエグザミナ冷えてきたのでタイヤのエアー圧は要チェックですよ とても使えるテスター「TEXA社のレーザーエグザミナ」です。 このスティック1本でブレーキデ...2019年3月3日 工場通信プジョー何気ない作業風景プジョー207 オイル漏れ修理 点検入庫のプジョー207は、オイル漏れの修理を行いました。オイルエレメント付近ですが、エレメント本...2021年8月19日 工場通信プジョーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン307ccに秘蔵のアイテムをインストール クラッチトラブルに見舞われた307ccスポールの作業です。 趣味性の強い307ccの中でも最...2018年8月11日 レッドポイントパーツCITROËN ⁄ DSSPARCOアルミホイール「TERRA(テラ)」 for CITROEN ラリーを得意とするプジョー用のsparcoホイールが誕生しました。 スパルコ... トピックス トップへ戻る