MG MIDGET のオイル交換 2020年06月06日 本日は珍しい車がオイル交換にご来店頂きました。 1960年代のMGミジェットです。 非常にコンディションの良い1台で、オイル交換の際に致命的な不具合が見つかることも無く、スムーズに作業を完了出来ました。 落ち着いたボディカラーに、細いスチールホイールはとても好感度が高いです。 ただシンプルに車を楽しむ事を教えてくれる。 この頃の車にはそういう魅力が詰まっています。 Written by Hashimoto 関連記事2023年7月6日 工場通信オリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアバルト2万キロ台 の中期型595・フライホイール交換 車検整備でのお預かりをさせて頂いているアバルト595。走行距離は少ないのですが、クラッチ交換の...2018年8月11日 レッドポイントパーツPEUGEOTクワッドリード レデューサー キット for PEUGEOT 306 N5 S16 ちょっと古めの車こそレデューサーの効果は絶大です。新車時よりも排出量の多くなったブローバイガスをク...2022年11月7日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスルーテシア3RS 燃料ポンプ予防交換フルメンテナンス進行中 13万キロを走行しているルーテシア3RSのフルメンテナンス実行中です。 バッテリの突然死は、...2019年6月26日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション連載版リフレッシュメンテナンスSessA(スフェリカルアッパー)デュアロジック・セレスピード関連フィアット パンダ2 色々なメンテナンスのスタートです part.2 昨日お知らせしたパンダの続きです。 ロワアームブッシュがクタクタになっていました。走行距離を...2023年11月30日 工場通信プジョーシトロエンフィアット何気ない作業風景3姉妹マルチパーパスビークルに新しい試みアレコレ ステランティス3姉妹のベルランゴ・リフター・ドブロは、弊社取り扱い車種としてマッチしたマル...2015年8月25日 工場通信アルファロメオカーボンクリーニングオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」何気ない作業風景alfaromeo156 V6 エンジン不調のトラブルシュートについて ご新規様の156が各部の整備で入庫しています。 以前に取り上げた電圧チェックを行っている156で...2014年11月21日 工場通信フィアットランチアオリジナルパーツサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)フィアット&ランチア用 ピロアッパー 開発 第2弾 も進行中 前回までのあらすじから多くの時間は経過していませんが、ピロアッパーマウント第2弾も同時進行で開発が...2024年10月15日 トピックスかねまつゆうな次回予告! ABARTH F595 & DS3 おかげさまで大好評の現役ラリードライバー「兼松由奈(かねまつゆうな)」さんがお届けする「レ...2022年11月16日 工場通信何気ない作業風景洗える機会が有ればとにかく洗う 汚れを落として気持ち良く整備 汚れを落として気持ち良く組付け 基本的な事に全力を注いで作業...2020年1月1日 レッドポイントパーツRENAULTルーテシア3 クリオ3 RS ビッグローターKIT ノーマルのブレンボキャリパはそのままに、ロータ外径を大径化出来るKIT商品のご案内です。 ...2017年2月5日 工場通信プジョー何気ない作業風景プジョー406クーペの水漏れ修理 走行距離が15万キロを超えたプジョー406クーペ、ラジエータからの水漏れ発覚、交換修理を行いました...2022年7月13日 工場通信プジョーSessA(ブレーキパッド)ブレーキ整備プジョー3008のブレーキメンテナンス プジョー3008はSessAの低ダストブレーキパッドを使ったブレーキメンテナンスを行いまし... 工場通信 トップへ戻る