ミッショントラブルの106 修復完了


3速ギヤが突然の崩壊をしてしまった106です。
見事にギヤの外周が無くなっています。

この106は、走行距離がとても少なく、なおかつ今まで整備らしい整備が何も施されていない状態の車なのです。
博物館クラスの106と言っても過言では無いかもしれません。
分解するにあたり、まだだれも手を付けていない箇所が沢山ありました。
ミッションオイルはおそらく新車時の物が一度も交換されておらず、とても状態が悪かったです。

ミッションオイルは、極圧添加剤の働きが非常に重要で、添加剤の効果が劣るとギヤの潤滑性能が著しく低下します。
今回の破損に至っては、オイル性能の低下が原因として最有力候補に挙げられます。

部品が揃いましたので、各部の組付けを進めています。


シンクロリングは、新品部品はバリ取りが成されていない為、手仕上げで追加工を行います。
旧く出来の悪い車の部品とは違い、バリ取りせずともおそらく正常作動はします。気持ちの問題ですね。

トランスミッションケースのセンタープレートを固定するボルトにはロックタイトがしっかりと残る為、それらを全てハンドタップにて除去します。
ボルト側はダイスにより、清掃を行います。



どんどん組み上がってきます。

最後に、5足ギヤのトップナットをトルク管理で締め付けます。

外が暗くなってきましたが、なんとか今日中にミッションコンプリートが仕上がりそうです。

Written by Hashimoto

関連記事