ルーテシアⅢRSは、エアーバックランプ点灯修理 2020年04月11日 継続検査のルーテシアⅢRSは、エアーバックランプの警告灯が点灯の為、ステアリングコントロールリールの交換です。 ステアリングの舵角範囲で配線導通を行うリール部での断線です。ホーンやスピードコントロールの破線は問題無い様です。 全ての実測値が揃い、警告灯が消灯しました。 関連記事2020年10月13日 トピックスプジョー5008にOzonePRO施工です 車内清掃後OzonePRO施工スタートです。 高濃度のオゾンを生成するので施工中...2019年4月7日 工場通信何気ない作業風景ライティング関係大人気のオプションメニュー メカニカルワークではありませんが、永年愛された車両のオーナーから継続的な人気のオプションメ...2020年3月12日 工場通信ルノーオリジナルパーツカーボンクリーニングエンジン&ドライブトレインこちらも週1サイクルの作業です カーボンクリーニング作業を終え、そのままの流れでタイミングベルトの交換に移ります。このエンジン...2014年4月1日 工場通信プジョーシトロエンV-UP16MSAプジョー用 MSA 適合車種増殖中! 依頼をしていたMSAの試着品(プジョー・シトロエン用)が本日到着しました。 プジョー10...2022年7月10日 工場通信オリジナルパーツSessA(スフェリカルアッパー)アバルトアバルト595は足廻りとブレーキ廻りのリファイン ご新規様のお車、アバルト595は初診点検から始まり、プランのご提案・打ち合わせを経てお預かりを...2019年9月19日 工場通信フィアット何気ない作業風景アバルト500のACS & エバポレータークリーニング 夏の猛暑も過ぎ、朝晩は過ごしやすい気候に変わってきましたが、まだまだ日中は30℃を超えてきます。 ...2023年1月16日 工場通信フィアットアバルトインテリア系統FIAT500 ドラポジリファインその② ドライビングポジション改善に大きく貢献する「ステアリングホイール」。 ローポジションアダプタ...2022年2月2日 工場通信ルノーレデューサーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインルノーカングー H5F 用レデューサを開発しました デカングーの1.2L H5F...2021年1月26日 工場通信フィアットムルティプラはエアコンベルトの交換です。 フィアットムルティプラのエアコンベルトの交換を行いました。 ムルティプラのエアコンベ...2019年12月25日 工場通信オリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアバルトアバルト500 595 695 強化エンジンマウントコンプリートSET デモカー595に装着するキョウカエンジンマウント・3点SET...2022年6月9日 工場通信プジョーサスペンション(異音)サスペンションプジョーRCZ はフロントサスペンションのリファイン進行中 車検整備でお預かりをさせて頂いている プジョーRCZ...2021年11月1日 工場通信フィアットオリジナルパーツオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」312 パンダ4X4 はステージ1メンテナンスからスタート予防整備として水漏れ対策作業も施工 パンダ4X4... 工場通信 トップへ戻る