タイヤ交換の際に ホイールのブレーキダスト除去 2020年03月04日 タイヤ交換ご依頼のDS3は、MICHELIN PirotSport4にて交換作業を行います。ドライブコントロールは勿論、ウエットドライ共に優れたタイヤです。 ホイールバランスの調整も行いましたが、タイヤ本体のバランス具合も大変良いのには、驚かされます。タイヤ交換の際、一番気になったのは、ホイールについたブレーキダストのを汚れ!! トレントにて洗浄、後は手作業で綺麗にします。内リムに付着した、タイヤビードカスも除去して組み付けを行います。 関連記事2019年9月12日 工場通信フィアット何気ない作業風景FIAT500 1.4Lリフレッシュ整備⑤ 整備中のFIAT500は、クラッチ廻りの整備が出来上がり、ラジエーターの組み付けを行い、フロントセ...2023年4月17日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイントラブル事例106ラリー16Vはエンジンメカニカルトラブルの修理 エンジンの状態が絶不調の106が入庫しています。 本格的な着手が出来るまでに随分と時間がかか...2021年1月22日 工場通信フィアットアバルト4輪トータルアライメントMCBアバルト595 仕上げにアライメントとMCB転がすだけで効果が分かる それがMCB フライホイールの交換・ロワアームブッシュの組替えを終え、MCBの前後取付と4輪...2018年7月5日 工場通信何気ない作業風景継続検査の際、ヘッドライト要注意 ヘッドライトの検査にて計測困難な車両が有る事をご存じでしょうか。検査の際、ロービームでが行われる様...2018年8月9日 レッドポイントパーツLANCIAクワッドリード レデューサー キット for LANCIA DELTA All Model デルタを最も簡単に速くするパーツです。ノーマルで2箇所からブローバイを抜いていますから、クワッドリ...2023年6月6日 トピックスプジョー106&206 シトロエンSAXO 新商品完成 106・206・SAXOを愛すユーザーの為に、レッドポイントはとことんやります! 今回はアル...2021年3月26日 工場通信何気ない作業風景車検とあわせてエアコンのシーズンインチェック 日に日に暖かくなりいよいよ春本番の気候になってきましたね。 日中にドライブする際にはクーラー...2017年8月26日 工場通信フィアット何気ない作業風景FIAT500の空調装置修理 オートエアコンの適切な空調機能が作動しておりません。FIAT500...2019年2月21日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズアルファロメオ156 JTS トラブルシュートに悩んでいます エンジン不調の症状にてお預かり中の156JTSです。 不具合の発生の仕方が従来の症例とは異な...2014年4月30日 トピックス純正シートの張替え・リペア受注承ります 永年愛用した愛車のシートには劣化・ヘタリは必ず発生するものです。 乗るたびに使う場所だけに、シャ...2018年10月8日 工場通信プジョー何気ない作業風景プジョー206のアライメント調整 17万キロ走行の各部リセット整備後、最終調整として4輪アライメントを行いました。 弊...2024年3月27日 工場通信ライティング関係アバルトナイトドライブの安心感が桁違い! 車検整備の為、お預かりをさせて頂いているアバルト595C... 工場通信 トップへ戻る