3年目のDS3のアライメント調整 2019年07月28日 新車より3年経過、継続検査も終わり、以前より足廻りが気になっていたDS3オーナー様より4輪アライメントの調整作業を承りました。 各部の点検、走行テストを行い、現状を確認させて頂きます。走行中ハンドルセンターが定まり難くタイヤの摩耗状態が気に成ります。 SDL診断も行い、早速アライメントリフトに載せ測定開始です。 リヤの左右差が多いのが気に成ります。左右差を出来る限り揃えます。 タイヤエアーも調整、動きの良い足廻りになりました。 関連記事2018年9月30日 トピックスフランス車の一大イベント!!間もなくです。 10月20日21日は、秋の深まりを一足早く感じられる長野県車山高原にてフレンチブルーミーティングが...2023年2月28日 工場通信何気ない作業風景憧れのスーパーカーが入庫です 70年代のスーパーカーブームの頃、目を輝かせて見つめた覚えの有るランボルギーニ...2021年4月20日 工場通信何気ない作業風景ローバーミニ 間欠ワイパーの作動不良 ワイパーの作動不良修理でローバーミニ(クラシックミニ)が入庫しています。症状は、ワイパースイッ...2014年2月24日 トピックス3月の営業カレンダー 3月の営業カレンダーを告知します。期末・増税前の為、作業・車検・法定点検が集中する事が予想されます...2021年7月3日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス106S16 GF-S2S 転勤前一斉整備の開始ヒーターコアの交換とアイドリング不調も修理 いよいよ大詰め状態となってきました。転勤前一斉整備の山を越えます。いつも着手に二の足を踏んでい...2023年9月14日 工場通信プジョーカーボンクリーニングプジョー106のリフレッシュメンテナンス ステージ3メンテナンス施工 鮮やかなイエローなボディカラーが美しいプジョー106S16は最近購入され、これから大事に乗って...2019年12月13日 工場通信フィアット何気ない作業風景連載版リフレッシュメンテナンスフィアット 141panda リフレッシュ作業。PART.3 フィアットpandaは、フューエルポンプの予防交換の為、ガソリンタンクを外します。経年経過も考え、...2018年8月11日 レッドポイントパーツCITROËN ⁄ DSSPARCOアルミホイール「TERRA(テラ)」 for CITROEN ラリーを得意とするプジョー用のsparcoホイールが誕生しました。 スパルコ...2021年9月29日 工場通信フィアットカーボンクリーニング何気ない作業風景FIAT500Sは車検とあわせてステージ3メンテナンス FIAT500のツインエアーエンジン搭載のマニュアルモデル500Sは車検でお預かりしております。 ...2014年5月17日 トピックスプジョー208GTI ディバータバルブアダプタ 適合OKです ターボ車ならではの楽しみ「ブローオフサウンド」が...2020年2月21日 レッドポイントパーツPEUGEOTスフェリカルアッパー for プジョー207 フローティングマウントタイプの足回りの遊びをなくし、ダイレクト感のあるフィーリングが得られる足...2023年1月31日 工場通信ルノーサスペンション何気ない作業風景4輪トータルアライメントルーテシア4RSのサスペションリフレッシュ ルーテシア4の高性能バージョンのRS(ルノースポール)モデルは継続検査と合わせてサスペションのリフ... 工場通信 トップへ戻る