フィアット500 1.4 デュアロジックとクラッチの修理が始まりました Part.3 2019年07月15日 先日より進めています、チンクチェントのクラッチ作業です。作業は終盤を迎えています。サブフレームを組み付けていくのですがその前に固定ボルトのネジ山の錆びが気になり、処理をしてからの組み付けを行います。 タップとダイスでボルトホールとボルトのネジ山をキレイに整えて組み付けます。 エンジンの始動確認と、トランスミッションの操作を確認し、この後の4輪アライメントに備えます。 関連記事2021年6月17日 工場通信プジョーオリジナルパーツサスペンションプジョー106 トーションバーの交換太さの変更でバネレートアップ エキマニ交換を行った106S16は、続いてリヤ・トーションバーの交換を行います。この頃のプジョ...2020年3月10日 工場通信プジョーシトロエンエンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズエンジンをベストパフォーマンスに保つ機械的調整作業 プジョー・シトロエンに搭載される1.6ターボエンジンのベストパフォーマンスを維持するために行う...2023年1月25日 工場通信ルノーOZ RACING「グロスホワイト」ウルトラレッジェーラ数量限定入荷! ルノー・ルーテシア3RS...2019年3月27日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレインプジョー106S16 エンジンオイル乳化現象の修理をはじめました お預かり期間が非常に長引いてしまっている106S16の修理にようやく着手しています。 ...2023年10月4日 工場通信プジョー何気ない作業風景DSトラブル事例DS3の冷却水漏れ予防整備、やはりトラブルの危険は潜んでいました プジョー・シトロエン車両の多くに搭載された1.6Lエンジン、通称EP6エンジンでの多くで起きるトラ...2021年7月16日 トピックス定番中の定番ステアリングが入荷momo prototipo(プロトティーポ) 当社でステアリング交換と言えば「momo...2021年5月26日 工場通信フィアット何気ない作業風景MCBPANDAセンターMCB試作製作 pandaユーザー様よりリリースの催促も頂いています、モーションコントロールビーム。panda試作...2018年8月11日 レッドポイントパーツAlfa RomeoREDPOINT オリジナル車高調整式ショックアブソーバーSET AlfaRomeo 159 / Brera / Spider レッドポイントが手がけたBILSTEINベースのショックアブソーバーSETです。スポーツスプリング...2020年7月14日 工場通信ルノーSessA(ブレーキパッド)Twingo3 低ダストパッドへの交換 走行距離僅か400kmとほぼ新車のTwingo3にお乗りのお客様がご来店です。 以前...2020年12月29日 トピックス2020年の営業を終了しました 今年も一年、レッドポイントをご愛顧頂き、有難う御座いました。本日より新年5日まで冬季休暇とさせて頂...2024年3月9日 工場通信何気ない作業風景アバルトアバルトMTAはフライホイール関連作業の開始 アバルト595 シリーズ3...2025年1月23日 工場通信シトロエンSessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景シトロエンC5X のブレーキパッド交換 電動モーターとガソリンエンジンを組み合わせたPLUG-IN... 工場通信 トップへ戻る