当社の代車 シトロエンC2 VTSの定期メンテ施工 2019年06月04日 代車で活躍中のC2 VTSです。乗られた方も多いのでは?代車のメンテナンスの時期って実は難しく、帰ってきては貸し出してを繰り返すと整備するタイミングを逃すのです。でもタイミングベルトの交換時期が迫っていたので緊急的に交換を始めました。 ギリギリセーフ!ベルトには沢山のひび割れが生じていました。。。テンショナベアリングのグリス飛びも気になります。 速攻復活し、まだまだ活躍してもらいます。 関連記事2020年5月30日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)サスペンション連載版リフレッシュメンテナンスSessA(スフェリカルアッパー)アバルトアバルト595 アドレナリン全開仕様オリジナルサスペンションも組み付けます アドレナリン全開仕様計画のアバルト595は、大人気のサスペンションも今回組み付けをご依頼頂きま...2021年3月3日 工場通信何気ない作業風景DSシトロエンDS3はタイロッドエンドブーツの交換です。 シトロエンDS3の下回りスチーム洗車を行いました。 その際タイロッドエンドブーツに破損を発見しま...2022年7月22日 工場通信オリジナル整備「Stage-1メンテナンス」124スパイダータイヤサービスアバルトブレーキ整備アバルト124スパイダーは初診点検後のメンテナンス 事前に初診点検を行わさせていただいたアバルト124スパイダーは改めてのお預かりでメンテナン...2021年10月5日 工場通信アルファロメオサスペンション(異音)アルファロメオ147 点検作業を開始リヤサスから感じる違和感 アルファロメオ147の12カ月点検作業です。昨年のお預かり時から気になっていた事を今回の点検時...2016年2月29日 工場通信フィアットサスペンション(異音)サスペンション何気ない作業風景アバルト500はハブベアリングやロワアームブッシュにダメージが... 継続的に作業を行っているアバルト500ですが、ここにきて追加の作業です。 今回の作業の主となるの...2020年2月22日 工場通信フィアット何気ない作業風景アバルトABARTH 595はABS警告ランプ点灯 アバルト595は、メーター内のABSランプが点灯して不具合を知らせております。ダイアグテスターにて...2021年10月28日 工場通信ランチア何気ない作業風景タイヤサービスデルタ16V 魅力が深すぎますタイヤ交換と各部点検にてお預かり ランチア デルタ 16V ...2023年5月25日 レッドポイントパーツRENAULTSessA ノンダストブレーキパッド for RENAULT Kangoo 3 新型カングー用低ダストタイプのブレーキパッドをリリースしました。 前...2024年7月23日 工場通信プジョーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン208GTI 着々とリズミカルに進行中 「今、施工できることを一気に」その様なスタンスで作業を進めているのは、先日お知らせしました20...2019年4月4日 工場通信フィアット何気ない作業風景アバルトFIAT500サイドマーカーをオレンジに変更 FIAT500の純正は、ホワイトマーカーが標準ですが、お手軽に手を加える事の出来るアイテム。レトロ...2019年4月3日 工場通信フィアットサスペンションエンジン&ドライブトレインパンダ141 重整備進行中 今回の141パンダ(旧パンダ)の為にご用意しました新品パーツの群れです。 人気の高いパンダで...2023年2月28日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスエキゾーストポートが汚れで満タン!原因は? シリンダヘッドガスケットからのオイル漏れを修理すべく、ヘッド本体を降ろした106の作業「シリン... 工場通信 トップへ戻る