今日のREDPOINT 2019/2/25 2019年02月25日 本日は、同色インディゴブルーのプジョー106が揃いました。オールペイントと点検入庫の作業内容となります。 関連記事2023年5月18日 工場通信ルノーOZ RACINGグロスホワイト 限定ホイール カッコイイぞ! 「OZ RACING ウルトラレッジェーラ...2020年7月6日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツサスペンションエンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズアルファ・ミトQV 軽量フライホイール作業のスタートです。 アルファロメオミトは、動力伝達装置を中心に作業を開始します。 駆動系統のハブベアリングや、ド...2020年9月25日 工場通信プジョーシトロエンV-UP16DSDS3の3気筒モデルにV-UP16の取り付け 12カ月点検でお預かり中のDS3に、V-UP16の取り付けご依頼も頂きました。 3気筒モデル...2020年6月22日 レッドポイントパーツAlfa RomeoFIAT ⁄ ABARTHグランデプントやアルファミトの強化エンジンマウント グランデプント・アバルトに装着する強化エンジンマウントが完成しました。 一部のパーツが、プン...2018年8月11日 レッドポイントパーツCITROËN ⁄ DSREDPOINT オリジナル車高調整サスペンションKIT CITROEN C2 レッドポイントが手がけたBILSTEINベースのサスペンションキットです。ストリートからサーキット...2015年5月18日 工場通信ランチアサスペンション何気ない作業風景連載版リフレッシュメンテナンスSessA(スフェリカルアッパー)デュアロジック・セレスピード関連売約済み ランチアイプシロンのリフレッシュメンテナンス(中古車整備)スタートです。 当社のサイトにて告知していました USED CAR...2019年12月1日 工場通信フィアットデュアロジック・セレスピード関連デュアロジック・アクチュエータ交換 デュアロジックアクチュエータの不具合の為、今回はユニット本体を交換します。 過去にアクチュエ...2021年11月24日 工場通信ルノー何気ない作業風景ライティング関係LEDヘッドライトバルブの選択とはどんな事か何を基準に選べばよいの? 先日エクステリアモディファイとヘッドライトリフレッシュを行ったルーテシアの作業風景です。 ...2021年8月1日 トピックスモーションコントロールビーム新車種追加FIAT500twinair・1.2L ・1.4L用 ABARTH500/595に続きFIAT500twinair・1.2L・1.4L用のフロン...2019年4月25日 工場通信オリジナル整備「Stage-1メンテナンス」何気ない作業風景役立つ工具シリーズライティング関係電圧ロスを眼で見る為のツールです 超アナログなテスターです。 BOSCH...2017年11月15日 工場通信何気ない作業風景普段の手入れではなかなか行えないこと 156の整備中、エアコンフィルタの交換の際にすこしの手を入れました。 カウルパネルを分解する必要...2022年3月23日 工場通信プジョー何気ない作業風景プジョーRIFTERは 直前直左対策 レッドポイントのデモンストレーションカーにフロントカメラ機能を装備しました。アップリフトのスプリン... トピックス トップへ戻る