BMC CDA を DS3レーシングに取付です 2018年11月22日 専用キット品の設定が無い、CDAのDS3用ですが、このパーツがあれば すんなりと装着は可能です。 近いうちに、パーツを用意し、供給できる様にします。 エアインテークと、CDA吸入口を繋ぐ部品です。 これがあれば、楽チン装着って訳ですね。 せっかくですので、CDAの入り口・出口の画像もどうぞ。 こちらがフィルターの入口側。 フレッシュエアをケース手前側で先に濾過&整流させます。 こちらがフィルタの出口側。 風車形状のフィンも備わり、流速を上げてエンジン側に導きます。 BMC CDA全車種にお勧めです。 関連記事2023年6月18日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHブレンボ対応 16インチ ラリーレーシングアバルト595.695 カスタムスペックOZホイール OZ...2021年3月30日 工場通信何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595 チェックランプの点灯原因は意外なところに! エンジンの警告灯が点灯し、不具合を発生したアバルト595です。サーキット走行中にトラブルが発生...2019年1月9日 工場通信アバルトDefiレーサーゲージ をグランデプントアバルトに取付 追加メータの取付を久々に施工しました。 取り付ける車は...2014年12月13日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツDS3&4や208・308・RCZ 各車に対応クイックシフト完成間近! またまたニューアイテムの登場です。 今回は、プジョー&シトロエンの方に向けた 1.6THP用...2014年9月2日 工場通信プジョー何気ない作業風景新車から未交換の部品が満載! 106S16タイミングベルトなど交換 本日行ったタイミングベルトの交換作業は、久々に見る新車時からの部品が装着された106S16でした。...2022年1月1日 トピックス2022年の始まりです6日より営業スタートします 2025年1月17日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインデュアロジック・セレスピード関連トラブル事例クラッチ作動力増大はデュアロジックの黒幕 クラッチメカニズムの作動力についてのお話し。 クラッチディスクが消耗すれば、クラッチを操...2020年5月1日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズ工場内のカスタムを行いました 不要不急の外出を控え、工場内のカスタムを行いました。 連休前にお預かりの作業の完結も出来たの...2018年1月24日 工場通信オリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアルファロメオ V6 強化 エンジンマウント ご提供方法改正のお知らせ アルファロメオ V6用...2020年12月5日 工場通信シトロエンカーボンクリーニング何気ない作業風景DSDS3のLLC漏れ修理とステージ1メンテナンス 先日ステージ3メンテナンスから整備をスタートしたDS3の整備の続きを行っていきます。 ...2019年10月30日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスフィアット ムルティプラ リフレッシュ作業の開始です。PART.5 フルリフレッシュ進行中のムルティプラの本日の作業は、エンジンマウントの交換からはじめま...2020年7月30日 工場通信ルノーサスペンションルーテシア3RS サスペンションチューニングリヤサスペンションの手直し 先日から作業を進めているルーテシア3RSのサスペンションチューニングです。きっとお客様は、いつ... 工場通信 トップへ戻る