またまた急患!フロントダンパーがパンクしたFIAT500 2018年08月03日 足廻りから不安を感じるくらいの盛大な音がする。。。 っと言うことでレッカー入庫しましたFIAT500です。 確かに音の発生は凄いです。 少し動かしただけでもゴトゴトと、怖い音が出ています。 サスペンションテストを行うと。 左のフロントが完全に機能していません。 ショックアブソーバ側を目視すると。 「むむむ?」 何やらいやな予感がしてきました。。。。 分解点検を開始します。 関連記事2023年6月12日 工場通信整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景すごく良い、このクルマ!そう思える瞬間 仕事がら、色々な車種と接する機会が多く、作業を通じて1年を通して様々なクルマを運転します。 ...2023年11月8日 工場通信サスペンションSessA(スフェリカルアッパー)アバルトアバルト695オリジナルサスペンションをセットアップ アバルト695にお乗りのお客様より、オリジナルサスペンションの組付けをご依頼頂きました。 車...2017年12月1日 工場通信アルファロメオサスペンション(BILSTEIN)サスペンションビルシュタインをプレミアムな組み付けで、そんなお声にも応えれます。 BILSTEIN...2025年3月6日 工場通信アルファロメオV-UP16EDLCジュリエッタ1.4 V-UP16+EDLC アルファロメオ・ジュリエッタ 1.4 TCT...2018年9月20日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景ALFA MITOフューエルキャップの修理 ALFA...2023年5月12日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンストラブル事例数点の予防整備を実施ルーテシア3RS リフレッシュメンテナンス 2023/5 作業が順調に進んでいるのは、ルーテシア3RSのリフレッシュメンテナンス。 大物関連の作業がほ...2019年9月22日 工場通信シトロエン何気ない作業風景シトロエンC3の継続検査見積り 来月、継続検査をむかえるシトロエンC3は、事前にお時間を頂き、各部の点検を行い検査に必要な整備も含...2017年12月30日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスFIAT PANDA141 はバルブクリアランスの測定・調整を行います ブロックにヘッドが搭載され、順調に組み付けが進んでいます。 最近ではバルブクリアランスの調整...2021年9月25日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトアバルト500はタイミングベルト交換サーモスタットが危なかったです メンテナンスでお預かり中のアバルト500は、タイミングベルト交換と合わせてこの機会に施工可能な...2025年1月8日 工場通信プジョーシトロエンフィアットEDLCベルランゴへのEDLC BOX 取付けインプレッションを頂きました シトロエン・ベルランゴ1.5Lディーゼルに EDLC BOX GAIN DRIVE...2021年3月18日 工場通信プジョーサスペンション106ラリー16V フロントサスや駆動系のリファイン 新車からワンオーナで乗り続けられている...2021年4月2日 工場通信アルファロメオサスペンションアルファミト スプリング交換作業車高の下がり過ぎを補正 点検整備でお預かりをさせて頂いている、アルファロメオ・ミト... 工場通信 トップへ戻る