メガーヌ3RSのトルクロッドの消耗速度が速いです 2018年07月06日 タイミングベルトの交換を行った際に取り外す部品のひとつです。 エンジンアッパー・トルクロッドです。 エンジンの前後方向の揺れを抑えるゴムブッシュですが、4万キロ少々で ご覧の有様でした。 隙間を埋める強化品が、CLIO3RSには設定があるのですが、メガーヌ用はありません。 こういう箇所をカチッとさせるだけで、車のフィーリングを大きく変えられそうです。 関連記事2016年10月7日 トピックスABARTH124Spider発売間近 ABARTHの血統を引き継ぐ124spiderの発売が近づいています。先日、ディラー様のデモカーを...2024年5月20日 工場通信ルノーサスペンション(異音)トラブル事例クリオの足廻りトラブルを探求結果は 伸び側の減衰不良 点検整備としてお預かりをさせて頂いている シャーシカップ...2014年11月12日 トピックス工場通信何気ない作業風景冬タイヤの装着始まってます。 朝晩の気温の低下が厳しくなってまいりました。11月も中盤が近づき整備と合わせてタイヤ整備を行う際、...2014年12月20日 工場通信アルファロメオ整備以外のオプションメニューアルファロメオ156 オールペイントのBefore⇒After アルファロメオ156はデザイン・フィーリング共に魅力的で、色褪せることの無い名車です。 しかしな...2022年4月1日 工場通信オリジナルパーツアバルトOZ RACINGOZracingコラボホイール 第一号の取り付けです 当社でしか買えないOZのフォーミュラHLT...2022年11月23日 工場通信ルノーライティング関係カングー2 のヘッドライトをアップグレードBREX H4 LEDコンバージョン ヘッドライトのアップグレードに際し、LEDバルブへの換装に頼りっぱなしのこの頃です。 実際に...2019年3月12日 トピックス切れても切れない便利なフューズ 先日お客様にご紹介しました、便利なフューズです。 私たちの業界では当たり前な商品...2019年4月9日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景プジョー106のシフト不良 法定点検での入庫のプジョー106S16は、シフト操作に違和感が感じられます。操作を行うシフトレバー...2020年12月10日 工場通信ルノー何気ない作業風景タイヤサービス冬タイヤの組み替え作業 ルノーカングーの冬タイヤの交換を行っております。5年程使用の冬タイヤを最新MICEHLIN...2017年12月9日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインプジョー106S16 強化エンジンマウント 製作中です。 アルファロメオだけじゃありません。 プジョー106用もエンジンマウントを開発中です。 10...2022年12月11日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツOZ RACINGアルファミトに新風がフォーミュラHLT グロスブラック装着! 完全に新しい流れを盛り込みました。 オリジナルスペックのアルミホイール [OZ...2015年7月17日 工場通信カーボンクリーニング何気ない作業風景FIAT500 TwinAir 車検整備と合わせて基本整備の施工 カーボンクリーン必須ですね。 ツインエアーエンジン搭載車も、車検整備で入庫する機会が増えてきました。 2011年3月にツインエ... 工場通信 トップへ戻る