今日のREDPOINT 2018/01/12 ① 2018年01月12日 昨年より長期間お預かりしていました、プジョー306N5 S16 ようやく着手です。 鈴鹿でF1が開催された頃に入庫していましたので、かれこれ何ヶ月でしょうか。 部品が揃いましたので、開始です。 シリンダヘッドとブロックの間を通るエンジンオイルのラインと、冷却水路が繋がっているトラブルです。 なかなか大変な内容になります。 修理後は、今まで以上に元気なエンジンに仕上がるでしょう。 関連記事2022年1月30日 工場通信フィアット何気ない作業風景取付概要関連役立つ工具シリーズアバルト11.5mmスペーサをリヤに組む際の注意点SessAホイールスペーサfor フィアット&アバルト フィアット&アバルト用のスペーサとして、沢山の方々にご利用頂いている「SessAホイールスペー...2019年3月27日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレインプジョー106S16 エンジンオイル乳化現象の修理をはじめました お預かり期間が非常に長引いてしまっている106S16の修理にようやく着手しています。 ...2022年4月8日 工場通信ルノーV-UP16トゥインゴ 3気筒 NAに V-UP16の取付 新車ご購入後の間もないお客様の TWINGO3...2020年2月17日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHABARTH・FIAT 500 ローポジションアダプタ (ノーマルシート用) フィアット500のノーマルシート用...2023年6月7日 トピックス106ラリー 16V ご成約が決まりました 先日入荷したプジョー106ラリー16Vが、瞬く間に嫁ぎ先がきまりました。 走行距離は6万キロ...2021年8月14日 工場通信ルノーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインルーテシア3RS 強化エンジンマウント・コンプリート ルーテシア3RS クリオ3RS...2021年5月8日 工場通信プジョーオリジナルパーツ何気ない作業風景ブレーキ整備プジョー208GTのブレーキパッド交換低ダストSessAブレーキパッド 新車登録間も無い、プジョー208のブレーキパッド変更を行わせて頂きました。鮮やかなヴァーティゴブル...2014年3月31日 トピックス4月5月の営業日 4月5月の営業日の告知です。4月後半からのゴールデンウィーク前後の法定点検・車検のお車のお客様は早...2024年7月30日 工場通信カーボンクリーニングステージ3メンテナンス施行が揃い踏み! 今週のスタート作業は、ステージ3メンテナンスの作業前に行なうダイナモテストから始まりました。 ...2019年2月2日 トピックス今日のRED POINT 2019/2/2 本日お預かりした整備車両を少しでも早くお客様に乗って頂けるよう、早速の整備に着手しています。 人...2020年12月20日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンションアバルトフレーム降ろしたらセットの作業アバルト・ロワアームブッシュ トランスミッションの搭載を終え、サブフレームの洗浄も終え、フレームボルトの対策も終えました。こ...2024年3月28日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインフィアット500 1.2 フルリフレッシュスタート 作業をスタートしたのは、年式的には高年式の部類に入る フィアット500の1.2L... トピックス トップへ戻る