今日のREDPOINT 2017/06/05 2017年06月05日 検査入庫のプジョー207は、エンジン下側マウント不良で交換です。エンジン搭載レイアウトが横置き車両の場合、加速減速を繰り返す際のエンジンの余分な動きを矯正してくれます。 関連記事2025年2月21日 工場通信ルノートラブル事例EDLCルーテシアRS 定番の燃料ホースコンバージョンプラス 2台分のEDLCセットアップ 車検整備でのお預かりをさせて頂いているルーテシアRSは定番作業の1つである「燃料ラインの対策」...2025年2月13日 トピックス工場通信フィアット何気ない作業風景アバルトADASセイチェント・イーがやってきた FIATのエレクトリックカー600eが数日間になりますが、いつもの地元ディラー様よりお借りしており...2017年4月5日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景GIULIETTA 1.4Lのエンジン振動修理 2回目の継続検査のALFA GIULIETTA、アイドリング時のボディに伝わるエンジン振動が気にな...2017年6月19日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインFIAT500トラブル続出の模様です 外気温度が上がり、日本全国各地でFIAT500のトラブルが続出している模様です。 当社に...2024年2月22日 工場通信プジョー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン106S16はセンターパイプの交換形状が合わないので各部の修正を行います タイミングベルト交換を終えた106は、ガラガラと異音を出していたセンターマフラーの交換を行いま...2022年11月19日 工場通信フィアットアバルトMCB500ツインエアーにMCBのお取り付けこれにてコンプリート! 上質を求めて。前後MCBの取付リクエストを頂きました。 昨年のメンテナンスの際にセンターMC...2022年1月19日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインルーテシア3RS いつものシフトコントロール部の修理今回は末期を過ぎた状態でした 言わずと知れた、知れ渡った感のあるルーテシアの定番修理「シフトコントローラのグラグラ改善」です...2019年11月15日 工場通信124スパイダータイヤサービスアバルトOZ RACINGOZ Leggenda(レジェンダ)+スタッドレス をアバルト124スパイダーに装着 朝晩の冷え込みが強くなり、それと共にスタッドレスタイヤへの履き替え需要が高まってきました。 ...2015年8月25日 工場通信アルファロメオカーボンクリーニングオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」何気ない作業風景alfaromeo156 V6 エンジン不調のトラブルシュートについて ご新規様の156が各部の整備で入庫しています。 以前に取り上げた電圧チェックを行っている156で...2021年7月27日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスアルファ・ミト・イモラ 18万KM 軽量フライホイールの組付け トランスミッションの組み立てを終え、搭載の前に軽量フライホイールの組付けも行います。 ア...2020年7月15日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景タイヤサービスプジョー106にKleber Dynaxer HP3組み付け 選択技に困ってみえるユーザー様に必見、プジョー106S16へのKleber Dynaxer...2019年12月20日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景何年か振りの作業に苦労を痛感しています 何年も前に似たような作業を行いました。その時も、2度と携わりたくない。。。と思った苦い思い出のあ... トピックス トップへ戻る