今日のREDPOINT 2017/5/24 2017年05月24日 アルファロメオV6のエンジンマウントの一部、通称トルクロッドと呼ばれる部品です。 アクセルON/OFF時のエンジンの前後方向の揺れを抑える重要な部品です。 少し前から、156V6のエンジンマウントは生産終了の箇所もあり、不安がよぎります。 トルクロッドは現在は入手可能ですので、少しでも悪い場合は今のうちに交換したいですね。 関連記事2020年2月19日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス4~5万キロ毎には施工の必要なタイミングベルトの交換 カーボンクリーニングや、ステージ1メンテナンスを終え、続いてはタイミングベルトの交換も行います...2024年8月2日 工場通信ルノートラブル事例トゥインゴ2RS 先ずは気になっていた症状の改善から着手 ご新規様のお車「トゥインゴ 2RS...2018年12月24日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン来年の作業となりますが、クリオ3RSに軽量フライホイールを組み付けます 来年への作業持ち越し決定のクリオ3RSです。 こちらの車両は、ヘビーな作業を盛り込みます。 ...2024年7月23日 工場通信プジョーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン208GTI 着々とリズミカルに進行中 「今、施工できることを一気に」その様なスタンスで作業を進めているのは、先日お知らせしました20...2020年9月30日 工場通信整備以外のオプションメニュー番外編:秋晴れの気持ち良い朝はオールドカーで行く 外カフェドライブ とても天気の良い秋晴れの早朝、外で上手いコーヒーが飲みたくて。ならば行ってしまえと、先日の日曜...2019年7月20日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)サスペンション(異音)サスペンションクリオ3 RS サスペンションメンテナンスの開始です Part.2 オーバーホールと仕様変更に出ていたビルシュタインのダンパーが戻ってきましたので、作業の再開です...2019年6月24日 工場通信フィアットサスペンションエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスデュアロジック・セレスピード関連フィアット パンダ2 色々なメンテナンスのスタートです 新しい一週間のスタートです。今週も多種多様な車種と作業で賑わっています。昨日の休みは、珍しくカ...2025年3月17日 トピックス3月4月の営業カレンダーご来店の際は予め日時をご連絡ください 新型コロナウイルス・インフルエンザ感染拡大防止を目的としてご来店のお客様には、事前に来店予...2021年12月8日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツライティング関係プジョー・リフター用LEDヘッドライトKITリリースしますDCコンバーターによるPWM対策済 プジョーリフター専用...2019年8月27日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスルノーメガーヌ2RS 本日より作業の再開です MEGANE2RS part.2 先月にステージ3メンテナンスをスタートしたメガーヌ2RSですが、その後に控える作業のボリューム...2022年8月14日 工場通信連載版リフレッシュメンテナンスアバルト695 esse esse コンプリーカー製作のご依頼です 今回お預かりをさせて頂いている695エッセエッセ3台の中の1台に、これら全てを組付けます。写真...2025年3月12日 工場通信フィアットEDLC爆効きとはこの事か! 1.3リッター ディーゼルターボエンジンを搭載した パンダクロスは、左ハンドル... トピックス トップへ戻る