今日のREDPOINT 2017/5/17 2017年05月17日 プジョー106・FIAT500のタイヤ交換を行っております。タイヤメーカーによりますが、希望小売価格の変更が来月より始まります。タイヤ交換をお考えのユーザー様は、早めのご予約をお待ちしております。 ホイールの洗浄も丁寧に行います。 仕上げにタイヤエアーは窒素ガスの充填を行います。 関連記事2019年10月9日 工場通信フィアットサスペンション(BILSTEIN)サスペンション何気ない作業風景PANDAⅢの足回り変更 走行距離が増えてきた、PANDA Ⅲ...2021年7月12日 工場通信フィアットサスペンションスプリングの特性変更で乗り心地を操作するサスペンションの追求は奥深く面白い事です 以前に、当社のオリジナルサスペンションを組付けさせて頂いた、フィアット 500...2021年3月13日 工場通信フィアットアルファロメオランチアデュアロジック・セレスピード関連大好評!新作デュアロジックオイル「SessA MaxiClear」 交換 新作のデュアロジック作動オイル「SessA...2023年4月17日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイントラブル事例106ラリー16Vはエンジンメカニカルトラブルの修理 エンジンの状態が絶不調の106が入庫しています。 本格的な着手が出来るまでに随分と時間がかか...2024年3月2日 工場通信フィアットオリジナルパーツアバルトアバルト カブリオレボディはロワアームブッシュが柔らかい件 トランスミッションの搭載を終え、サブフレーム搭載前の作業として「SessA...2013年9月10日 工場通信フィアットサスペンション(BILSTEIN)FIAT500ローダウン車輌のリヤにBLACK BILSTEINを装着・その結果はいかに!? 黒色のBILSTEINの性能が良い事は先日お伝えしましたね。参照記事はこちらをどうぞ。 ...2020年1月16日 工場通信プジョーシトロエンサスペンション(BILSTEIN)サスペンション連載版リフレッシュメンテナンスブレーキ整備フルメンテナンス中の106はフロント足回りやブレーキ系統を進めます トランスミッション&LSDのリペアの為の一部部品待ちの為、サスペンション系統に着手しています。施...2021年9月18日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンションルーテシア3RS RF4C のサスペンション変更損傷箇所の修理やリジッドメンバーの組付け ルーテシア3RSの作業を進めています。メイン作業は、オリジナルサスペンションの新作の組付けです...2014年11月27日 工場通信フィアットランチアオリジナルパーツサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)フィアット系ピロアッパー・速報! 本日、製品版ピロアッパーの画像が到着しました! まずは、車高調整用では無く、ノーマル形状スト...2022年10月28日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)HiーSPEC STANDARD Danper 良い仕事しますGood Job!forルーテシア3RS HiーSPEC STANDARD Danper...2019年2月20日 トピックス今日のREDPOINT 2019/2/20 年度末が迫り12ヶ月点検や車検の ...2016年4月6日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景デモカー・ジュリエッタも新たなオーナーが決まりました 2012年より、当社の保有していたジュリエッタ・コンペティツォーネ・アルフィスティ(言い難いですね... トピックス トップへ戻る