今日のREDPOINT 2017年05月11日 当社では、イレギラーな車両ですが、FOCUS RSの新車が到着しました。2.3L 350psのモンスターマシンです。 納車整備を開始前に車を知るところから始めています。 普段手掛ける車と違った、見る物全てが新鮮です。 関連記事2019年6月15日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス役立つ工具シリーズプジョー208 軽量フライホイールの作業を始めます-3 高らかに掲げたのは当社ご自慢のオリジナルフライホイールです。純正の極重フライホイールはこんな所...2021年6月11日 工場通信プジョー何気ない作業風景RCZの水漏れ修理 ウォータポンプ交換 RCZのエンジンルームを除いてみると冷却水が減っていることが気になりました。 リフト...2019年2月10日 工場通信何気ない作業風景124スパイダーABARTH124spiderのナンバー移設 フロントナンバー位置を変更したいとの事で、CLOSフロントナンバーステーを使用して移設作業を行いま...2019年10月29日 工場通信サスペンション何気ない作業風景アバルトタイヤ偏摩耗のABARTH595 タイヤの偏摩耗が気になるアバルト595は、始めて診させて頂く個体です。走行3万キロ程ですが、タイヤ...2014年12月5日 工場通信フィアットランチアオリジナルパーツサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)SessAスフェリカルアッパー 装着後のインプレッションが届きました お客様から感想文を頂きましたので、掲載の許可をいただき、紹介させていただきます。 ...2020年10月31日 トピックス工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン取付概要関連週末営業の終了ですターボ車のマフラー交換は効果ありますね~ 慌ただしかった週末の営業の終了です。本日の土曜日も沢山のお客様にご来店を頂き、充実した一日とな...2014年9月26日 トピックス今秋もやります!レデューサ試着会&MSA+V-UP16の体験会☆ 毎度おなじみの社内イベント 「レデューサ&MSA」...2021年4月7日 工場通信ルノーV-UP16ルノー TWINGO3に V-UP16の取付これが効くんです! 各部のメンテナンスでお預かりしてるTWINGO3の仕上げ作業に「V-UP16」の取付ご依頼を頂...2022年2月14日 工場通信V-UP16アバルトアバルト595 にV-UP16の取付サイト内検索機能についてご紹介 タイミングベルトの交換を終えたアバルトは、そのままの流れでV-UP16を取り付けさせて頂きまし...2018年2月19日 工場通信ルノーSessA(ブレーキパッド)ブレーキ系統強化作業ルノーメガーヌ3 GT ブレーキの大径化 完成しました 前後のブレーキキャリパの塗装作業が終わり、準備してきた内容がすべて揃いました。 一気に組み上げま...2020年10月16日 工場通信オリジナルパーツアバルトOZ RACINGデモカーアバルトのアルミホイールを変更新作OZracing オリジナルホイール 先日ご紹介しました、新作のオリジナルホイールをデモカー595に装着しました。タイヤは前回に引き...2019年6月16日 工場通信サスペンション何気ない作業風景アルピーヌアルピーヌA110のアライメント調整 エレガントなボディスタイルとミッドに搭載された高性能エンジンのALPINE... トピックス トップへ戻る