今日のREDPOINT 2017年05月09日 連休明け、沢山の車両の整備に取り掛かっております。ここの所、多い整備内容にエンジン冷却廻りの整備に加え、継続検査、足廻り整備を始めております。 ABARTH124spider・PEUGEOT207は、足廻りの変更の変更を進めます。 関連記事2024年2月7日 工場通信フィアットサスペンション(BILSTEIN)オーバーホールを終え納得の結果に満足! オーバーホールを進めていたサスペンションが戻り、組み付けを行います。 施工前にゴトゴトと異音...2025年3月13日 工場通信シトロエンDSEDLCDS3 整備の仕上げにGAIN DRIVE力強く、グイッと前に出るこの感じ好きです 車検整備と水回りの整備、夏タイヤの交換を終えたDS3は、仕上げにGAIN DRIVE...2014年12月11日 トピックスシトロエンDS3 試作のオリジナルショック ② 年末が押し迫って、継続検査と冬タイヤへの交換作業で慌しい毎日ですが、テスト走行を早く進めたかったオ...2020年3月11日 工場通信プジョー何気ない作業風景不快な振動を解消します 車検整備が進行中の306はまだ走行距離が4万キロ程ととても少なく素晴らしいコンディションの1台です...2014年5月1日 工場通信フィアットフィアット500 ラッゲジスペースをフラットに! フィアット500は、後部座席を折りたたんでもフラットにならないという話を、こんな形で解決しました。...2019年12月2日 工場通信フィアットレデューサーオリジナルパーツツインエアーにお勧めパーツその② レデューサの取付 ツインエアーエンジンを搭載したお客様に、ぜひご利用頂きたいパーツのひとつ レデューサを取り付...2020年2月7日 工場通信フィアットデュアロジック・セレスピード関連フィアット500はデュアロジック・アクチュエータの交換 ご新規様のフィアット500...2014年3月14日 工場通信フィアットランチアMSAMSA装着可能な車種が追加できそうです。 開発段階であります、マルチエアー用マルチスパークシステム...2023年12月15日 工場通信V-UP16新車整備の仕上げにV-UP16 新車購入についてのご相談から、ご成約・新車整備のご依頼まで一貫しお任せ頂きました。 これまで...2022年6月12日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインルーテシア3RS 激し目なオイル漏れの原因はベルトカバー内部もベタベタに! 車検整備でお預かり中のルーテシア3RSは、以前より気になっていた エンジンオイル漏れ...2020年6月2日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン106ラリー ヒーターコアの予防交換 車検整備の106ラリー16Vは、年数経過の急なトラブルを避けるべく、最近作業頻度の高いヒーター...2021年3月8日 工場通信フィアットサスペンション何気ない作業風景4輪トータルアライメントADASFIAT500Xはアライメント調整からのADAS機能調整 各種メンテナンスのFIAT500Xは、4輪アライメントの調整を行い、ADAS(Advanced... トピックス トップへ戻る